
コメント

みん
歯の生え具合によって調整してくださいとあったのでまだ歯が形が残る形状まで育ってないのかもしれません。ペーストでいいんじゃないですかね?

もちゃ
離乳食9ヶ月までほとんど進んでませんでした😅食べなかったです。
うちの娘は歯が生えてなくて、、歯痒かったんだと思います!
3回食になってもりもり食べるようになりました!具材の固さも、大きさも結構大きい具材を飲み込めるようになってきました!
-
ma
うちは味や形状を変える7ヶ月頃に急に食べなくなり、ここ1ヶ月ちょっとストップしてました😭💦
前の状態に比べれば、どんな形であれ食べてくれる方が嬉しいのですが、ペーストでもいいのか不安で😔
歯は6ヶ月頃に下2本生え始め今はしっかり生えてます!
舌で潰すっていうのが苦手なんですかね😭
もう少し気長に頑張ってみます!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月12日

退会ユーザー
9ヶ月半ですがペーストです✧︎最近豆腐くらいの硬さを少しづつ混ぜて慣れさせてる所です!
その子のペースあると思うのでゆっくり進めてますようちは( 。ˆωˆ。 )♪
味付けもほとんどまだしてません!
組み合わせ次第で
素材の味で十分です♪
ma
歯は下が2本しっかり生えていて、上が1本生えかけです😭
もぐもぐがあまり得意ではないって事ですかね🤔💦
食べないよりはマシかもしれないので、もう少しこのままで進めてみます☺️
ありがとうございます🙇🏻♀️