※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子ちやん。
家族・旦那

生後間もない新生児を育てています。なるべく母乳で育てたいので母乳を…

生後間もない新生児を育てています。
なるべく母乳で育てたいので母乳をあげたあと、ミルクを足すようにしています。

先ほど私が見ていない間に旦那がミルクをあげていました。

私自身母乳へのこだわりが強いのはわかっていますが、
1回分、母乳をあげられなかったので旦那にブチ切れてしまいました...

少しでも吸ってもらって母乳を出したい焦りもあります。

わたしって心狭いのでしょうか..

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんのことはママが
1番よく分かってるし私も
1回あげなかっただけで
張ったりしたので、わたしも
イライラすると思います😢

  • まる子ちやん。

    まる子ちやん。

    つぎ3時間後かぁ、と思ってまたイライラしちゃって..

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

わかりますわかります😂
うちも下の子が母乳飲んでる頃、全く同じ様な事ありました。笑
母乳が軌道に乗り、だんだんミルクを飲まなくなると、よっしゃーって感じになってました😂
特に今の時期はガルガル期で、母性が強い時期なんだと思いますよ❗️

で、旦那さんもミルクをあげる事で自分も男だけど母性本能が出てるんだと思います😂
良いパパママですよね❤️
あまり気にしなくて良いと思いますよ😊

yumi

とみさんがキレてしまったのは
それだけの思いがあって必死に頑張っている証拠だし
ご主人がミルクをあげてしまったのは
積極的に育児に関わろうとしてるわけで
とみさんの心が狭いわけでもないし
ご主人が悪いことをしたわけでもないと思います☺️

  • まる子ちやん。

    まる子ちやん。

    積極的に育児してくれてるのは嬉しいし、旦那的には授乳に関わるとしたらミルクあげることなんでミルクあげたい気持ちも分かるんですが..

    • 1月12日
ひさ

まだ母乳も軌道にのってないと思うし、次から吸わせてれば変わりはないと思います🙌
母乳でいきたいから先に授乳したい、ミルクはその後にして欲しいともう一度ご主人に伝えておくのもいいですね🙆‍♀️

にしてもいいご主人ですね!
自らミルク飲ませるなんて😊

  • まる子ちやん。

    まる子ちやん。

    ちゃんと話してなかったわたしも悪いと思います。
    落ち着いたら伝えとこうと思います。

    • 1月12日
しほ

わたしなんて「ミルク作るよー」って言われただけで「先に母乳だっていつも言ってるでしょ!」って何度怒ったことか 笑
育児に関してはピリピリしますよね。大事な大事な赤ちゃんですもん❤️
心狭くなんてないです。むしろ今こうして後悔してる時点で優しいなと思いました🥰