※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

愛媛県松山市の市営住宅について、入居についての情報を知りたいです。市営住宅は年に一度抽選が必要なのでしょうか?知っている方、教えてください。

愛媛県松山市で市営住宅に住んでいる方いますか?
旦那と離婚することになり、娘と2人母子家庭になります。
今家を探してはいるのですが、私の収入では
賃貸を借りるのが厳しく、、
知り合いに聞いたのですが、市営住宅は
もし入れた方も年に一度は
抽選しなきゃいけないというのは
本当ですか??
詳しくわかる方いらっしゃれば教えてください!

コメント

ぽんぽん

私が小さい頃〜高校までは市営住宅でずっと住んでました🤔抽選とかも聞いたことなかったです💦

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    母に聞いたら毎年収入の申告があってその収入で家賃?が決まるそうです!収入が制限を超えた場合は明け渡しとなり勧告されるみたいですが一回入れたらお母さんの時はなかったけどねって言ってました🤔
    抽選ではなく申告が必要って事じゃないかなとは思います💦

    • 1月12日
  • ままり

    ままり

    お返事遅くなりました💦
    調べて頂いてありがとうございます😭
    私もいろいろ自分でも調べてみようと思います!

    • 1月26日
やまちゃん

毎年抽選はしないと思いますよ😃
最初だけです💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!😭

    • 1月26日
🌈

市営住宅では、ないのですが、昔、促進住宅だった所、すぐ、はいれますよ。(見た目は、古いのですが、中は、リフォームされてます。子供も連れも結構います。あと、最近外国の方もいます………)上野町になってしまいますが。家賃は、四万円です。駐車場込みで。

  • ままり

    ままり

    親の都合で家庭環境変えてしまうので、子供の保育園の環境まで変えたくなくて、いまの地域のままで探してまして😭
    情報ありがとうございます!

    • 1月26日