※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

休日に息子がピンポンすると、マンションの一部の家庭が嫌がる状況で悩んでいます。子供同士の連絡やLINEの使用について迷っており、他の親の対応を知りたいそうです。

5年生の息子が居ます。
大型マンションに住んでいます。
同じ学校の子もマンションに沢山住んでます。
各家庭の事情もあり、休みの日に息子がピンポンするとイヤがるご家庭もあります。以前同級生のお母さんに、ウチの息子が朝ピンポンしてきた、と嫌味を言われました。
休みの日に朝寝坊したい方、夜勤の方、色々事情はあると思いますが、ピンポンして嫌味を言われるとなると、私がLINEをするのも怖いです。
ウチもですが、今は家電がなく、携帯しかない家庭もあり、遊ぶ約束も休みの日になかなか出来ず、行けなくなったとかの連絡も個人的にして良いのか分からず、子供同士の携帯番号の交換も許して良いのか分からず、ダメダメばかり言ってしまいます。
親同士のグループLINEはあるので、5年生になり、友達とのやりとりを母親任せにするのが良いのか、自分で学校で約束するなりどうにかしなさい、と突き放すのか、分からなくなってきました。
子供に携帯は持たせてますが、LINEは削除しました。
学校でLINEでのトラブルの話があったり、息子も友達とふざけて、無駄にしつこくLINEを使ったり家庭内の動画を送ったりしてしまってたからです。
小学生のお子さんが居るご家庭では、皆さんはどうされてますか?

コメント

♡

5年生でしたら相手の子も携帯を持っていたらお互い番号交換して約束などをさせていました😊
持っていない子なら学校で約束してくるとか🤔
うちは女の子なのでまた男の子と少し変わるかもですが5年生にもなるとお友達の事などは基本親は入りません💦イジメた。いじめられた。とかなら話は別ですが喧嘩したとか、仲間外れにされた、とか女子あるあるなので自分で解決し〜‼️とゆう感じでした😉話はそれましたが😅
もう高学年ですし友達の事は本人に任せても大丈夫だと思います✨