![ままりえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
私は買ったけど、結局授乳室に行って使いませんでした😂
使うなら買った方がいいと思います😊
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
一人目は授乳室に行く余裕がありましたが、二人目は授乳ケープをかなり重宝してます。
ゆっくり授乳室にはいけないので
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
私は1人目の時から授乳ケープ使ってましたが、便利でしたよ☺️💓
授乳服は一応持ってましたが、授乳服であっても授乳ケープ使ってたので結局普段着で過ごすことの方が多かったです!
-
ままりえ
授乳室がない時などは授乳ケープ便利ですよね!
1人目は授乳ケープ使わなくてもやっていけましたが、2人目はあった方がいい気がしてきたので、準備しようかなと思います。ありがとうございます😊- 1月12日
![りおな。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおな。
授乳服もってましたが、ケープも付けてやってました笑
ままりえ
上のお子さんも一緒に授乳室に付いてきてもらってるということでしょうか?
あい
イヤイヤ期でじっと出来ないので、娘は見てもらってます😊
2歳児と一緒に授乳室はまだ厳しいです😭
ままりえ
ですよね!うちは3歳半なんですけどそれはそれで授乳室でじっとしてられないだろうなぁと思いまして。念のため買おうと思います!ありがとうございます😊