※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりえ
子育て・グッズ

授乳服を買うか迷っています。授乳ケープで普段着で過ごすか考え中。3歳の息子もいるので、授乳室に行かずに授乳できるのが楽かなと思います。

もうすぐ2人目が産まれるんですけど、みなさんは授乳服を買いましたか?わざわざ買うのももったいないので、授乳ケープを買って普段着で過ごそうか、迷っています。
3歳の息子もいるので、授乳ケープの方が授乳室に行かなくてもいいし楽かなぁと思いまして…。

コメント

あい

私は買ったけど、結局授乳室に行って使いませんでした😂

使うなら買った方がいいと思います😊

  • ままりえ

    ままりえ

    上のお子さんも一緒に授乳室に付いてきてもらってるということでしょうか?

    • 1月12日
  • あい

    あい

    イヤイヤ期でじっと出来ないので、娘は見てもらってます😊
    2歳児と一緒に授乳室はまだ厳しいです😭

    • 1月12日
  • ままりえ

    ままりえ

    ですよね!うちは3歳半なんですけどそれはそれで授乳室でじっとしてられないだろうなぁと思いまして。念のため買おうと思います!ありがとうございます😊

    • 1月12日
M

一人目は授乳室に行く余裕がありましたが、二人目は授乳ケープをかなり重宝してます。
ゆっくり授乳室にはいけないので

あーちゃん

私は1人目の時から授乳ケープ使ってましたが、便利でしたよ☺️💓
授乳服は一応持ってましたが、授乳服であっても授乳ケープ使ってたので結局普段着で過ごすことの方が多かったです!

  • ままりえ

    ままりえ

    授乳室がない時などは授乳ケープ便利ですよね!
    1人目は授乳ケープ使わなくてもやっていけましたが、2人目はあった方がいい気がしてきたので、準備しようかなと思います。ありがとうございます😊

    • 1月12日
りおな。

授乳服もってましたが、ケープも付けてやってました笑