![はなぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
上の子を済生で産みました!
産後はフワフワのお包みを貰いました。
総合病院なのでサービスはこれくらいでしたね😊
アロマはそも項目があって3種類?から選べました!
小型のアロマを分娩台の枕元に置いてくれてたんですが、出産にしか集中してなくて産んだ後にアロマたいててくれたの気づきました😂
畳で産みたいとか、自分の好きな体制で産みたいとか、暗くして欲しいとか院内助産があるはずなのでそっちでもいいかもですね😊
分娩室は3人同時に産めるように3人同室なので暗さとかは難しいかもです💦
陣痛室にラジカセがあったので陣痛中は好きなCDかけてもらいました!
陣痛室も4人?3人?同室でした。
陣痛室はその時私1人しか居なかったので好きにさせてもらいました😂
どんなお産にしたいかって言われてもわかんないですよね😂
確か私は、褒められて伸びるタイプなのでとにかく褒めて欲しい。気分の良いお産にしたい。って書いた気がします😂
はなぴ
そうなんですね!結構病院によってはおむつとかだけじゃなくて哺乳瓶までくれるとかゆうところもあったので済生病院はどうなのかな~と思ってました笑
院内助産希望で体重管理頑張ってます笑
畳で産みたいなんてあるんですね!!なるほど!わたしも褒めてほしいかもです笑
なにもかもはじめてなので色々と経過とか教えてもらったり、陣痛のときもサポートしてもらえたらいいのかなとか考えてはいるんですが、とりあえず無事に元気な赤ちゃん産めればいいなとそれだけですね笑
もも
残ったオムツも貰えたと思います😂
哺乳瓶、ミルクは病院管理なので貰えません。。。
院内助産なんですね!!
すごいです!!
私はびびって院内助産は選べませんでした😭
『こまめに経過を教えてほしい』とかも書いてもいいかもですね!
院内助産だと、陣痛中は乗れるボールとか跨げる椅子とかも用意なってると思いますよ😊
後期の母親学級は今からですか?
母親学級でも、用意なってるもなど教えてもらえると思います!
はなぴ
残りですか笑
そうですよね!!笑
あんまり院内助産がいいのか悪いのかとかよくわかってないんですけど、ただ自分のお産のためのチームつくってサポートしてくれるって聞いて初産だからとりあえずお願いしとけばいいのかと思ってじゃあ希望でみたいな感じで…笑笑
そうですね!!経過とかに関しても言ってみます!!
母親学級はいまからです!!
立ち会い希望なので、旦那も連れてお産の話聞いてきます🙌