※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
家族・旦那

国際結婚の旦那の話です、長文になりますがご意見をお願いします。旦那…

国際結婚の旦那の話です、長文になりますがご意見をお願いします。


旦那には私と結婚する前からの仲の良い女友達がいます。
その女友達も日本に住んでいて、旦那と同じ国の人です。

その女友達との関係について、以前は彼女が国に帰った際などにお土産を貰いに会っていたりしました。その他にも親密な関係を匂わせるような連絡をしていたりしました。

ちょっと前にお土産の中に自分の写真入りのキーホルダーが入っていて、旦那に問いただしても相手の意図がわからないと言ってきてモヤモヤなまま。

好きなどの直接的なやりとりはないものの、そんなやりとり普通しないんじゃない?っていうようなことを送っていたりしました。
その件については問いただしましたが、自分たちの国では普通だ、などと言い訳をしてきて、こちらも特に浮気の証拠がないので私が折れました。


それでも今でも連絡も割と頻繁にしているようで、それを嫌だと伝えました。再三にわたり本当に嫌だと言うことを伝えていたのにも関わらず、また連絡しているのがパッと見えてしまいました。

最近は会ってはいなさそうなのですが、たとえ連絡だけでも本当に不愉快で、そしてわたしが馬鹿にされているようで、日本に居るために利用されていれような。
ちょっと前から離婚を視野に入れています。

決定的な浮気の証拠もないですが、
だからと言ってこのまま毎日旦那の帰りをまっているというのもモヤモヤしている状態です。


こう言う場合皆様ならどう対応しますか?
金銭的に普通の生活が送れるのであれば見逃しますか?

色々端折ってしまいましたがご意見お願いします。

コメント

さくさくぱんだ

国際結婚ではないですが、
それ以前に
パートナーとして

わたしが嫌と思うことをしてくる相手

はミスマッチな気がします。

というかわたしはそういう考えなので、
どうしても嫌なことはハッキリ伝えますし、改善がないなら離れることも話します!

  • め

    ご回答ありがとうございます。

    そこですよね、、、
    何度も伝えてるのにやめてくれないって、パートナーとして合いませんよね。
    連絡取ることを嫌がる私がおかしいのかなと思ったりで、なかなか自分の中で結論を出せないでいます。

    • 1月12日