
完母の方への質問です。夜まとまって寝ると胸が張ることがありますか?途中起こして授乳しますか?それとも搾乳しますか?対策があれば教えてください。
完母の方に質問です!
段々授乳間隔が空いてきて、昼間は3〜4時間おき、夜は21時に最後の授乳をしたら朝方まで寝るようになりました。まとまって寝るようになった数日間、夜中の授乳をしないでいたら危うく詰まりかけて先日桶谷に慌てて駆け込みました😭💦
以前は需要と供給が整ってそのうち張らなくなるのかなーと思っていたのですが、4時間も経つと胸がパンパンに張ってしまい、昼間は泣かなくても授乳してしまっています😭
完母の方で夜まとまって寝るようになった場合、途中起こしてでも授乳されてましたか?それとも起こさずに自分だけ起きて搾乳されてましたか?そもそも胸が張らなくなって自分も朝まで眠れてましたか?なにか対策があればぜひ教えてください😭‼️
- まりん(3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ぷぅ。
私もつまりかけました!気づいたら朝で胸がパンパンのごっつごつになってしまって、痛かったです💦
息子は起こさず搾乳してました!!!少しずつ落ちついてきて今は夜中の搾乳してません!朝の出はすごいです😅

ねこ千代
うちの子、生後1ヶ月すぐに夜にまとまって寝るようになり、私もおっぱい岩みたいです😓
起こすのもかわいそうなので、あんまり痛い時は夜中に搾乳してます。
搾乳マメにしてたら、甘いもの食べても詰まらなかなった気がします!
-
まりん
ご回答ありがとうございます🙇♀️そして返信遅くなりすみません😭💦
起こすの可哀想ですよね🤦♀️やっぱり搾乳しかないですね!これから落ち着くことを祈ります😢- 1月17日
まりん
ご回答ありがとうございます🙇♀️そして返信遅くなりすみません😭💦
やっぱり搾乳するしかないですよね😱これから落ち着くといいのですが、、