※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🐥
妊娠・出産

妊娠中で保険に入るべきか悩んでいます。どんな保険がいいかわからず、参考にしたいです。

妊娠中です。みなさん保険には入ってますか?
現在何も入ってなくて入った方がいいとは
思ってるのですがどんな内容の保険に入ればいいか
わからず、参考にしたいので知りたいです><

コメント

sk

県民共済は掛け金安くて、保険金おりるの早いのでオススメです!

  • ママリ🐥

    ママリ🐥

    回答ありがとうございます😊
    検討してみます✨✔︎

    • 1月14日
ねこまま

コープ共済に入っています!
コースによって
共済金が降りる場合が変わるので
入る前に確認されたら良いと思います。
わたしの入っている
あいぷらすというコースは
出産の時は出ないと言われたけど
吸引分娩になったので手術に該当し
入院費と合わせて
9万円戻ってきました!
個室にしてもらって
手出しがそれぐらいだったので
ちょうど良かったです。

でも
女性コースというコースだったら
女性特有の病気の保証が厚いので
そっちに切り替えようと思ってます。
1000円~4000円ぐらいまで
保証内容によって保険料が選べるので
家計に合わせて検討できて
とっても良いと思います!
電話でも加入できるし
お願いしたら共済の人が説明に来て
一緒に書類を書いてくれます。
ただ加入できるのが
妊娠何週までとか
決まってたと思います。
出産の時にお金が出るためには
早めに加入することをお勧めします。

  • ママリ🐥

    ママリ🐥

    回答ありがとうございます😊
    とても参考になりました🥺✨✨
    婦人科系に強い保険がいいですよね🥺早めにみてみます!!

    • 1月14日
ティアラ

私は18歳から
JAの保険に加入していて
月18000円払ってます💦
20歳の頃に
髄膜炎という病気になり入院したので金額があがり
現在この値段です💦
私は、ガン、入院、手術
と全ての項目に加入してます!
私は帝王切開だったので
手術、入院なので保険降りました!
自転車保険も一緒に入ってます!

  • ママリ🐥

    ママリ🐥

    回答ありがとうございます😊
    検討してみます✨✔︎

    • 1月14日
miu

コープ共済のL2000に入ってます。
ふたりとも吸引分娩だったのでお金還ってきましたょ⭐️

  • ママリ🐥

    ママリ🐥

    回答ありがとうございます😊
    検討してみます✨✔︎

    • 1月14日
ままり

自分のだと、医療保険にだけ入ってます!
旦那は生命保険と家族収入保険です。
この前保険の見直しで相談したのですが、
今の保険にプラスがん保険と子供のための貯蓄として終身保険の追加をアドバイスされました。

  • ママリ🐥

    ママリ🐥

    回答ありがとうございます😊
    旦那のも考えなくてはと思ってるのですがなかなか😰
    相談に行った方がいいですね🥺
    検討してみます✨✔︎

    • 1月14日
ユウ

日生の女性特約です👌🏻
15000くらいだったかな?
子宮頸がんと内膜症で手術したので、女性特約はたすかりました👌🏻

  • ママリ🐥

    ママリ🐥

    回答ありがとうございます😊
    婦人科系に強い保険魅力的です!
    検討してみます✨✔︎

    • 1月14日
あや🔰

私もコープ共済に入ってます。女性のいざとなったらに惹かれて入りました。

  • ママリ🐥

    ママリ🐥

    回答ありがとうございます😊
    婦人科系に強い保険が安心ですよね。検討してみます✨✔︎

    • 1月14日