
コメント

退会ユーザー
6ヶ月の頃には、これプラス粉末タイプを4〜5袋分溶かした物食べてました☺️
1回の離乳食で大体150グラムは、食べてました。

ぽんた
7ヶ月のときでした*
その頃は食後のミルクもあるので、他に果物などは足さずにベビーフードのみをあげていました(*´ω`*)
-
R mama
ということは1食80gってことですかね?
- 1月12日
-
ぽんた
そうです!
7ヶ月は80g、少しずつ増やしていって8ヶ月半ばぐらいで125gでした(^^)- 1月12日
-
ぽんた
ちなみに目安量は和光堂が見やすかったので参考にしていました!
ベビーフードは外出時の使用だったので、栄養バランスは特に気にしてなかったです(・ิω・ิ)- 1月12日
-
R mama
参考になります!😭
ありがとうございます❤- 1月12日
R mama
粉末タイプというのは、お野菜とかですかね?
退会ユーザー
市販で6ヶ月の頃には、7ヶ月の離乳食を
食べさせてたんですが、箱で粉末タイプの
スティックタイプがあります☺️
さつまいも、鶏レバー、野菜なども
ありますよ!!
1箱に8袋ぐらいしか入ってなくて
1袋17グラムのもあれば、12グラムのも
あります!!
さつまいも、野菜は17グラムのがほぼで
鶏レバーは、1袋12グラムです😀
R mama
それを4~5袋ってすごい食べる子ちゃんでしたか?😋
量が全然わからずで(笑)
退会ユーザー
食べる方だと思います💦
6ヶ月になったばかりの頃から、離乳食後の
ミルクは飲んでませんでした!
7ヶ月になった頃は、200〜230グラムは
食べるようになってました😅
今では、380〜400食べてます💦
ミルクは、9ヶ月で卒業してます🌸
R mama
うちの子半年で10キロ超えで、あげればもっと食べると思うんですけど規定量がわからなくて😅
母乳なんですけど今は栄養面ではおっぱいは飲ませた方がいいと言われていますしたべて飲んでだとまた体重が増えて行くと思うとなんだか心配で😅
退会ユーザー
6ヶ月検診のときに離乳食について色々
質問攻めな感じで聞いたら、欲しがる?
って聞かれて、欲しがります!って言うと
欲しがるだけ離乳食もミルクもあげていいと
言われたので、そこからは食べたがるだけ
食べさせて、ミルクをなくしていく方向に
していきました😀
今では、12ヶ月からの離乳食と半々で
食べさせてます!!
母乳やミルクは、いずれは卒業させるときが
くるので、離乳食を食べてくれくれるので
あれば、離乳食の量を増やしていくのも
ありかなと思います☺️
R mama
なるほど🤔!
参考になります!😭