
義両親は遠方で、義父の問題があるため来てほしくないが、声をかけるべきか悩んでいる。もし来なかったらGWに帰省してお祝いする予定。義両親からの連絡がないため、どうするか決めかねている。
来月息子の1歳の誕生日です!
義両親は、遠方で車で6時間ほどの距離です。
出来れば来て欲しくないのですが😫
義父が酒癖が悪いのとタバコ吸うので
来てもらっても楽しくなくなるので😫💦
一応声かけた方がいいんですかね?💦
来なかったら5月にGWに帰省したときに
旦那の親戚とかみんなで節句と合わせて
お祝いしたらいいね!って話に旦那となって
いるんですが😫
義両親からなにも言ってこないので
言われなかったらスルーしたいと思いながら
声かけた方がいいのか悩み中です😫
- みち(6歳)
コメント

kiko.mr7
私だったら声かけたくないです😅
その距離だと、泊まり込みになりそうだし
タバコ吸われたくないし
何よりストレスだし…
1歳の誕生日は親がお祝いしてあげたらそれで十分だと思います💕

ちゃん
わざわざその距離で声かなくてもいいかなと思います🤔
うちは親子3人でお祝いしました✨
タバコとお酒はちょっと勘弁ですね😭
-
みち
ありがとうございます😊💖
家族でお祝いできてら
幸せですよね❤️
タバコとお酒ほんと勘弁です💦- 1月15日
みち
ありがとうございます😊💖
親がお祝いしてあげたら
十分ですよね😙❤️