
コメント

退会ユーザー
夜中寝るようになったのが3ヶ月からでそれからは起こしてません!

くらげ
新生児のときから気にしてないです!起きて泣いたらあげるって感じです!夜はよく寝るので12時間とかあくときあります!
-
くらげ
上の子もおなじでした。
- 1月11日
-
ももぷり
12時間ですか👀‼️すごいですね〜親孝行な息子さん❤️
- 1月11日

ママリ
1ヶ月過ぎたら起きるまで寝かせてました😂体重の増えはどうですか?増えてるなら問題ないかとおもいます👌🏻
-
ももぷり
体重はだいたい30gで平均的です!
完母であるということもあるのでしょうか...寝ているのを無理やり起こすので大して飲んでくれず、こちらの睡眠時間だけ削られるような😅- 1月11日

はじめての🌻ままり
私もまだ起こしてますが、3ヶ月入ったら良いかなと思ってます。
-
ももぷり
ありがとうございます😊
上のお子さんの時もそのようにしていたのでしょうか?- 1月11日
-
はじめての🌻ままり
上の子の時もそうでした。
助産師さんが4キロ超えたら間隔開けても良いかな〜。って言っていたのでもう少し早くそうしたかったのですが、起こさなくても3時間前後で泣いたので…
3ヶ月入ってようやく7時間とか寝てくれるようになりました。- 1月11日
-
ももぷり
3時間前後で起きてくれるなら分かりやすくて良いですね!
4kg超えたら...その情報もありがとうございます☺️💕- 1月12日

退会ユーザー
1ヶ月過ぎたら好きなだけ寝かせてますよ!
-
ももぷり
周りの友人や家族も、そう言ってくれていてそうしたいな〜って気持ちでいるんです‼️
ただ一昨日医者にそう言われて渋ってしまって💦😂- 1月11日

はじめてのママリ
息子は3ヶ月前くらいまで
こっちが起こしても
なかなか起きないくらい
爆睡してました!!
初めは真夏だった事もあり3時間おきに
起こしてあげてたのですが
私もフラフラで
しまった!もう5.6時間開いてしまった
と何回も焦ったことありました。
でも1ヶ月検診の時に
寝るなら寝かしてあげてていいと
私は言われました😂😂
どっちがただしいのか、、、
ですが、日中はしっかりと
2〜3時間起きに授乳してたので
回数も7〜8回でしたよ!
特にその時期は問題なく、
完母だけでも体重は増えてました!
長くて夜ぶっ通しで寝て、
10時間空いたことあります!
その時には私のパイは爆発寸前でした(笑)
自分のパイが限界来たら
起こしてあげることもありました。
人それぞれだと思いますが、
わざわざ起こさなくても
特に大丈夫でした。
強いて言うなら離乳食始める直前の
2週間くらいは体重増えてなかったので
回数が5〜6回だったのをあえて
8回飲ませるように!という
指導はありました!!!
-
ももぷり
詳しくありがとうございます!!
わたしもあと30分くらい長めに寝かせてあげよう〜♫なんて二度寝して5時間空いてしまったり、最近はそんな日々です😅
お医者さんや助産師さん、皆さん言うことバラバラですね🤔
7〜8回、日中に授乳があれば...納得です!
ただうちの娘さん片乳5分で力尽きることが多々あり、無理に飲ませないことにはなかなから増えないのでは!?と思ってしまってます💦- 1月12日
-
はじめてのママリ
私の息子も飲みながら寝てること
しょっちゅうありました。
1ヶ月検診の時に助産師さんの前で
授乳するときも寝たのですが、
一回の授乳でどれくらい体重が
増えてるのか見ないとあかんから、
起こしながらあげて!と、
コショコショされて無理やり
起こされてました(笑)
寝たら起こす、
飲んだら寝るから!と言われました!- 1月12日
-
ももぷり
起こしながらあげる!なるほど!
今も無理やり起こして授乳しましたが、根比べで負けてしまい片乳でフィニッシュです😂
次の授乳頑張ります!- 1月13日

退会ユーザー
私も気になっていました😅
生後1ヶ月半です。
夜のルーティンを決めてから20時頃にセルフねんねしてくれるようになり、睡眠は最長で7時間ぶっ通しで寝るし、朝6時頃まで1回しか泣かないともあります💦
最初は起こしていましたがママリで調べたら寝かせてる方も多かったので、もうこのままです😂
1週間前くらいからこうなり、楽すぎて先が怖いです…。
今のところあかちゃん元気にしてます😄
-
ももぷり
セルフねんねしてくれるなんてすごいですね👀‼️⁉️夜のルーティンが気になるところです☺️💓
うちはある程度の時間帯になるとおっぱい飲んで寝落ちするので、その雰囲気で寝てもらってます😴
7時間も寝てくれるなんて素敵です😍❤️そうしたら授乳回数って1日に何回くらいになりますか?- 1月12日

もも
体重の増え具合によると思います🤗
1ヶ月検診で気にしなくてもいいと言われました🙌💕
-
ももぷり
お子さんはどのくらい体重が増えていましたか?
うちは30g/1日なのであまり余裕があるわけではないのかなーとも思ってます😅- 1月12日
-
もも
そうなんですね🤔🙌
うちの子は1日50gちょっと増えて、今4500gです🤗- 1月12日
-
ももぷり
わー!立派ですね☺️‼️
うちは完母なのと本人の体力?があまりないのか数分片乳で脱落が多いので、もしかしたらまだまだ自由睡眠には程遠いのかもです😅- 1月12日
-
もも
私も完母なのですが、片乳5分とかでもうおなかいっぱいみたいです🤣
胸の張りとか大丈夫ですか?😭
でも30ずつ増えているなら毎回わざわざ起こしてまで飲ませる必要ないかと思いますよ😊- 1月12日
-
ももぷり
完母で50!なんて素晴らしいのでしょう😆❤️しかも片乳族一緒なのに、すごーい✨✨
胸の張り、鈍感な方で触ってから気付きます笑
日中はどのような頻度で授乳していますか?👀- 1月12日
-
もも
私の場合特別なのですが、
上の子もまだおっぱい飲んでるので凄く出がよくて、下の子はむせながら飲んでます😅💦
2時間くらい空くともう張るし重いしで、搾乳してます😭
(上の子は日中保育所なので..)
日中は3時間おきくらいですかね?
特に時間決めずに、口パクパクしてて欲しがってたらあげてます😊- 1月12日

ももぷり
昼間3時間おきの授乳でそんなに体重が増えるなんて羨ましいです😭💓
口パクパクで昨日はガンガンあげたところ、やはり夜はぐっすり&片乳でした!笑
昼間の授乳めーいっぱい頑張ります❤️ありがとうございます❤️
ももぷり
ありがとうございます😊
3ヶ月まではあまり寝てくれなかったのでしょうか?
退会ユーザー
そうです!連続でねてくれたのは3ヶ月からでした!
ももぷり
やはり3ヶ月頃から生活リズムが整うのですね♫待ち遠しいです💦
退会ユーザー
そうみたいです!
寝るは寝ますが3時間おきに必ず3ヶ月までは起きてきました💦
ももぷり
起きてくれるならその時間に授乳が必要だと分かるので良いですね♫
うちは寝続けるし起こしても数分の片乳で寝るしで、絶対足りてないよな〜と不安になります😅