※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

ピンクのおりものが出て生理が来ない状況で妊娠している可能性について相談があります。生理予定日になっても血は出ず、頭痛があります。再度の期待と不安が入り混じっています。

わかる方、同じような方、経験ある方
なんでもいいので教えてください!
ネットでもなんて調べていいのやら。

ピンクのおりものが出たのに生理が来ず、
ピンクのおりものも止まり妊娠していた
という方おりますか?

二人目妊活しています♪

5日くらい前からおりものがクリーム色の
ベタベタタイプになり、昨日からたまに
ピンクのおりものがシートにつきます。
血は全く出ていません。

今日が生理予定日ですが
昨日の夜少しお腹がチクチク痛んだような気がして
ピンクのおりものもたまにでていたし
生理かなと思ったんですが、
今日も、午前中一回ピンクのおりものが出ただけで
一日中血は出ませんでした。

でも今日は夕方からものすごい頭痛があります。
これから生理が来るのかもしれませんし
その可能性は大ですし
(いつも生理来るので保険かけています(笑))
以前も同じようなことがあって期待しましたが
2日後くらいに1日目とは思えない
大量の血が出てズボンに染み込んでしまって
怖くなるほどでした。

またこのタイプかなと思っていますが
やっぱり心のどこかで期待してしまっています。

コメント

ましゃ

着床出血というのがありますよ。
人により生理と勘違いする量なこともありますし、おりものが多少ピンクになるだけで終わり、結果妊娠していた!ってこともあります。

  • ママリ

    ママリ

    生理予定日ですが着床の時期でしたっけ?

    • 1月12日
  • ましゃ

    ましゃ

    そうですね!
    着床の時期は妊娠によって変わりますし、色も鮮血だったり茶オリだったりして人それぞれです。
    時期的には大体排卵1週間後から生理予定日前後くらいにあるような感じだと思います。

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうですか!さっきも少しピンクおりがありました。吐き気がすごくて、もしかしたら妊娠ではなくて生理ですね😓

    • 1月12日
  • ましゃ

    ましゃ

    生理だと量が増えてくるもんだと思うので、少量が続いているなら妊娠かも知れませんよ。吐き気もつわりかも知れませんし!
    こればかりは見極めが難しいですよね…。
    生理予定日から使用できる妊娠検査薬もありますし、一度様子を見て使用されても良いかも知れませんね^_^

    • 1月12日