
子供が感染症と診断されたら相手に連絡しますか?相手の子供が感染症を持っていた場合、自分の子供にうつっている可能性があるため、連絡するべきか悩んでいます。
子連れ同士で会った翌日、自分の子供がRSやインフルエンザ等の強い感染症と診断されたら相手に連絡しますか?
ただの風邪ではなく、重症化するもの、感染力が強いものの場合です。
親戚の子供のうち1人が、正月の集まりの翌日にRSと診断されたそうです。連絡先は知っています。
今日、義両親が予定があって義父実家に行った時、そういう話になったそうです。
その時集まっていた子が既にうつされて、発症済みだそうです。
私だったら連絡するので、理解できません。
日数的にまだ潜伏期間は明けていません、長女に風邪様の症状が出ています。もしもらっていたら、次女にもうつるのではないかと不安です。
件の一家は、去年は胃腸炎(発熱していたのに連れてきた、長女始め複数人に感染発症)、一昨年はインフルエンザ(やはり微熱ありで連れてきた、翌日診断、これも義実家が用事で行ったため聞かされて連絡くれた)、何年も前ですが手足口病の診断が出てるのを連れてきたこともあります。
というか、喘息持ちの未就園児がゼエゼエ行ってたら病気の診断おりてなかろうが集まりに連れて行くのは控えると思うんですけど、違うんですかね…
- はるひ(6歳, 13歳)
コメント

みあごろめ
私は連絡しません。
逆に連絡を貰っても困ります。
うつる、うつらないって正直運というかタイミングと言うか…
そもそもゼーゼーしてたら集まりには連れていかないですよね!

にこにこぷん
私もわざわざは連絡しません!
何か翌日もラインのやりとりがあれば、今熱あるー!とかインフルだったー!とかは送るかもしれません。
ただ、私も旦那も感染症に敏感なので、事前にそんな子供がいると分かっていたら行きません。暮れは義妹が旦那がインフルだけど隔離してるから私たちは大丈夫、自分と子供だけで帰ってくるねー!ってラインがきて理解できませんでした。
今回は義妹の馬鹿な事前報告で旦那の実家には行かずに済みましたが、世の中には自分のことしか考えない人もいるんだな、って勉強になりました。
-
はるひ
ありがとうございます。
様子に注意して、って感じで友人とはやりとりするんですけど、案外しないものなんですねぇ。
インフル、避けられてよかったですね!
事前にわかってたらいいんですけど、行ってみたら、やれ頰が真っ赤になる程の熱があるだの、やれ朝から死にそうな咳してるだの。
今回は次女の出産祝いを下さった方へ顔見せとご挨拶もあって行きましたが、もう3年連続で感染症持ち込みなので、行かないようにします。- 1月11日
はるひ
ありがとうございます。
しないんですね。
そういう症状が出たら風邪よりもそっちを疑って、という意味で連絡してます。
あ、ゼエゼエしてたのは今回RSを持ち込んだ子です。喘息持ちだからゼエゼエしてるんだと思ったら、でした。仰るようにそもそもゼエゼエしてるのに集まりに参加させること自体どうなのかと思ってます。
みあごろめ
連絡を貰って、うつってしまっていたらめちゃくちゃイライラしそうです(笑)
そもそも集まりに来ることがおかしいですが…
この時期は何もかも流行っていてイヤになりますよね。
はるひ
朝から死にそうな咳しててーなんて言ってましたし、もうその時から発症してた可能性大で。
去年同じ子から娘や義両親、他数人が胃腸炎うつされてて、その時も発熱して顔が真っ赤だったのに来ていたんです。
他にも書いた通りなので、またあの家か!ってので余計に嫌なんだと思います。
ほんと、嫌になりますね。
みあごろめ
それ嫌すぎます…
なんで来るんだろう。
下の子が3ヶ月の時にRSにかかりかなり重症化してICUにも入ったのでRSとかインフルの感染症に怯えている私からしたら殺人未遂ですよ。
めちゃくちゃ文句言うかもしれません(笑)
はるひ
普通に元気だったならもう仕方ないけど、何かしら体調悪いまま参加して結果何かしらの病気持ち込んでる、って感じなんです。誰も責めないんだから欠席して欲しいです。
ICU!3ヶ月の頃なんてもっと心配でしたよね…元気になられてよかったです><
それこそ大元の子は入院になったそうです。親がきちんと体調悪い時は無理させたらいけないんだってのを学んでくれたらいいんですけどね…本人もうつされる周りもたまったもんじゃないです…
みあごろめ
ありがとうございます(^^)
今ではすっかり元気です。
お子様9ヶ月!うちと同じですね♪
私ならあからさまに避けるかなぁとも思いました。
いるなら行かない…みたいな。性格悪いですよね(笑)
周りのこと考えて欲しいですよね。
病気をばらまかれても…
はるひ
あ!そうですね(*´꒳`*)
3ヶ月だと夏…その時期にRSなんて想定外ですよね…
今日、義母から電話きた開口一番が、孫ちゃんたち元気⁉︎大丈夫⁉︎でした。
義母も去年胃腸炎うつされてることもあってか、滅多なことじゃ怒らない温厚な孫ラブ義母が今年もなんて!とちょっと怒ってました。
いやー性格悪くないですよ!インフルに胃腸炎と続いてるし…と思ったんですけど、お祝いを下さった方に顔見せもしなきゃと行ったらこの結果。素直に避けとけばよかったです。
とりあえず長女の風邪様の症状がRSのはしりでないことを祈りながら連休過ごします…
お互い無事に冬を乗り切りましょう!
ありがとうございました😊