※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

離乳食についての相談です。ベビーフードを買ったが、出汁のお粥は早いでしょうか?固さについても不安があります。

今週の火曜日から離乳食始めました🙌

初日は完食したんですが水木金土と全然食べてくれなく、、

わたしが作った10倍粥が上手じゃなかったかな?と思い、どれぐらいの固さがいいのかベビーフードを買ってみました🙌
写真のものを買ったんですが、出汁のお粥はまだ早いでしょうか?
5ヶ月からってなってたのでこれでいっかとよく考えず買ってしまいました💭

コメント

うたまま(28)

うちはほぼBFなので、最初からコレでした!

  • もこ

    もこ

    そうなんですね😀
    じゃああまり気にしなくても良さそうですね🤔
    ありがとうございます🙏

    • 1月11日
ママリ

自分が同じ時期のときは
ダシのみ試してから、、とか、
ダシはまだ早い!とか、思ってましたが
今となっては全然あの頃使っても良かったのでは?とはおもいます笑

味ありのおかゆに慣れると、
普通のおかゆを食べなくなる懸念はありますが、、
きっと下の子にはこういったものを使っていくとおもいます!

  • もこ

    もこ

    やはり最初は気にしちゃいますよね😅
    そうなんです!
    普通のお粥を食べなくなったらどうしようかと懸念してます🤦‍♀️
    でも今となってはというお話聞けて良かったです。笑
    ありがとうございました🙏

    • 1月11日
deleted user

神経質な人なら早いと思うのでしょうが…私ならあげちゃいますね💦

気になるならお母さんがベビーフード食べて見て、その固さに作ってあげると良いと思います。
うちは段階があがった時もベビーフード食べてみてその固さや大きさ、味付けにしてみました。

  • もこ

    もこ

    神経質になってる自分もいれば、そもそも普通のお粥食べないなら離乳食進めてくにはもう味付きにしちゃってもいいかなと思う自分もいます😅
    ベビーフード食べてみるのいいですね!
    1回食べてみます🙌
    ありがとうございました🙏

    • 1月11日