洗面所で遊ぶことについて悩んでいます。子供には危険なことは避けつつ、楽しい時間を提供したい。イヤイヤ期で迷子になりがちで、お風呂での対応も困難です。助言をお願いします。
洗面所で遊ぶことってどう思いますか?
水道代もったいないですよね、、
最近、育児に迷走中です。
基本的に
危険なこと、他人に危害を加えること、
食べ物で遊ぶこと
は強く注意するようにしてます。
でも触りたいものとかやりたいことは、
危なくない限りは渡して見守って
気の済むまでやらせてあげたいと思っています。
今日、洗面所にすのこベンチを買って
自分で手洗いできるようにしました。
(今までは抱っこで手を洗ってあげてました)
そしたら自分で思いのままに水を出し
手を洗えることが嬉しかったみたいで
大はしゃぎ。
目の輝きが半端じゃなかったので
そのまましばらく遊ばせてさしまいました。
洗面所も水浸しになってしまうし…
水道代…と思い
「そろそろ、お水がもったいないからおしまいにしようか」と言うと
案の定、イヤイヤ!
すのこベンチからおろすと大号泣。
初めて癇癪とまではいかないですが、この世の終わりみたいに泣いてグズる娘を見ました。
こんなことなら初めから「ダメだよ〜」といえば良かった。。
最近こういうことが多く、
なんか迷走してます💦何が良くて悪いのか、しつけが難しいです。
最終的に、じゃあお風呂で遊ぼ!と言って、
お風呂のおもちゃを出して
お風呂の蛇口をひねり誘導して
もうそのままお風呂入ったのですが。
(いや水道代😂)
イヤイヤが始まった娘への接し方が迷子です。。
同じ月齢の方、先輩ママさん、
何かご教授頂ければ幸いです😭
- たむたむ(4歳8ヶ月, 6歳)
ひろちゃん
桶やバケツにお水溜めて遊ぶのじゃダメでしょうか?
お水楽しいですもんね😅
水道代が気になるなら
じょうろとか水鉄砲はどうでしょう?
hotaru
うちの娘も早くもイヤイヤが始まり毎日大騒ぎです( ̄▽ ̄;)
まだ序の口だと思うと恐怖ですが…
私はダメなことは最初からダメにした方が良いかなと最近思っております。
娘もある程度言葉を理解していますし、
良かった事が途中からダメな事になると混乱して余計に我慢させるのが可哀想な気がして…💦
お互いのストレスになりますしね💦
うちの旦那は少しくらいいいじゃん~な考え方なのですが、
その『 少しくらい』がいつものちのイヤイヤを招くんですよね…( ̄▽ ̄;)
楽しそうにしているとやめさせるのは気が引けますが、
泣かれても嫌われてもルールやマナーを教えるのが親の責任かなと自分に鞭打ってます(笑)
sa
わかります、大変ですよね😭
一度持ったり遊んだりするとそれは遊んでも良いものだと認識するので、触らせるなら触らせる、触らせないなら触らせないが一番だと思います💦
本人も一度遊んじゃうと気が済むまで遊びたいし、ダメって言われてもなんでいきなりダメなの?ってなっちゃうと思うので😭
まぐ
水や紙の無駄遣いとか、環境に悪い事も注意するようにしたら良いのかも?と思いました🤣
リリーシャルロット
洗面所は遊ぶ所ではないので、グズっても終わらせます。
実際に遊ばせてしまうと、ここでこうやって遊んでいいんだ!ってなってしまうので、後々困る事はしないです。
お風呂場で、おもちゃで遊んだりで満足はしないかな?
泣いて喚いて自分の思い通りになるなら、泣こう!喚こう!ってなっても、辛いのはママなんです💦
退会ユーザー
桶に張った水は良しとして蛇口から出る水はお金がかかるので食べ物で遊ぶ事と同じで強制終了でいいと思います😂
ダメな事はダメなのですが分かりやすいようダメに変る言葉を選ぶようにしています😊
使う前に泡が落ちたら自分で蛇口を閉める事を予告しておく、嫌だね、だけどお終いだよと嫌な気持ちは受け止めるけど出来ないものはできない伝えています。
終わらせると当然泣くので突っぱねて怒ったり長々説明するよりも「嫌だねーやりたかったねーだけど○○できないんだ」と気持ちだけ受け止めるように言い続けると少ししたら落ち着く事が多かったです😊
真冬はやった事無いですが外で桶にお湯を張ってレインウェアを着せて遊ばせたりしてます😅
ダントーイのスタッキングビーカーだと底に穴が合いているので桶の水で繰り返し遊べました👌
コメント