
コメント

さりな
うちはお風呂前に夕食です(^O^)
もうミルクは飲んでませんが、三回食になりたての頃はおやつタイムがミルクタイムでした。

はじめてのママリ
3回食始めてからミルクあげてませんでした!
よく食べる子なので!
うちはお風呂の前に夕食です。
汚すので。笑
ミルクはおやつの時間10時と15時、寝る前でした!
おやつ食べるようになってからは寝る前のみでしたよ!
-
あや
なるほどです🤔🤔
離乳食は何時にあげていましたか?😖
朝8時にあげてお昼が12時か12時半くらいにして3回目を悩んでます😭
今は8時と15時半に離乳食あげてるんですがこれで12時に足すと離乳食の間隔空かなくて大丈夫かなと思って😖😖- 1月11日
-
はじめてのママリ
7時、12時、18時前後にしてました!
15時半のはおやつの時間に変わる感じですね🤔- 1月11日
-
あや
うちが8時12時で17時に離乳食だと15時くらいにミルクいりますかね?😖
15時から17時が2時間しか空いてないので気になってしまって😭
だいたいお風呂が18時半から19時の間なんですがそのあと離乳食だと遅い気もするし😭- 1月11日

あやみん
私も3回食に最近しました!
今は
朝、離乳食+ミルク
昼、離乳食+ミルク(飲んだり飲まなかったり)
お昼寝
夕方、おやつと一緒にミルク
夜、離乳食のみ
お風呂
寝る前、ミルク
という感じです!
体重増えてるなら4回にしてもいいと思います☻
-
あや
だいたい何時くらいか教えて頂いてもいいですか?✨
- 1月11日
-
あやみん
だいたい
7時 離乳食+ミルク
11時 離乳食+ミルク
15時〜15時半の間でおやつ
16時 ミルク
17時半 離乳食
19時半 お風呂
20時半 ミルク
就寝
という感じです!- 1月11日
-
あや
ありがとうございます😍
17時半の離乳食のときはミルクはあげてないですか??🤔🤔- 1月11日
-
あやみん
前までは16時のミルクの時に離乳食も一緒にあげてたのですが、大人と近いリズムでご飯食べさせようと思って離乳食の時間だけずらした感じです!
本人もミルク飲みたがらないし、水分は麦茶でとるようにさせてます!- 1月11日
-
あや
なるほどです🤔🤔
ありがとうございます😊!- 1月11日

いずむ
7時すぎ 離乳食
11時半ごろ 離乳食
15時から15時半 おやつ
↑あげたりあげなかったり
17時半から18時 離乳食
19時 お風呂
19時半すぎ フォロミ🍼200
そのまま就寝💤です😃
3回食始めたばかりのころは
朝とお昼あとに100🍼
15時半ごろ200🍼
飲んでましたが
おやつミルクやめて
お昼やめて
朝をやめて と
なくしていってました😊
-
あや
なるほどです🤔🤔
17時半からの離乳食のあとはミルクあげてなかったですか??
私が今2回食のときの時間と似てます😍
今、8時離乳食、ミルク
12時ミルク
15時半離乳食、ミルク
19時ミルク
22時から22時半ミルク
就寝です✨
2回目の離乳食を12時にあげて、3回目の離乳食を17時にしようか悩んでます🤔🤔
そおなると15時くらいにミルク挟んだ方がいいですかね??
ミルク3時間はあけたほうがいいと聞いたことがあって悩みます💦
どうがいいですかね😭- 1月11日
-
いずむ
3回食の夜は
みんなと同じ時間に食べていて
すぐに寝る時間になるので
食後ミルクはなしにしてました😊
12時に離乳食+ミルクなら
とりあえずは15時から15時半ごろに おやつミルクをあげてみて様子みてみると
いいかもですね😊
ミルク量も少しづつ減らしたり
離乳食多くしてみたり
ミルクくれぇ って言ってても
結構 あげなくても大丈夫だったりします😁- 1月12日
-
あや
なるほどです✨
うちは夜ご飯が19時くらいになってしまうので17時くらいにあげたほうがいいかなと思いまして✨✨
15時くらいにミルクあげて17時に離乳食でもいいですかね??
詰めすぎですかね?😖😖- 1月12日
-
いずむ
15時半ごろにミルクあげてたとき 夜の離乳食17時半すぎの
食い付きが悪勝ったので
15時半ミルクをやめたんですよ😤
ミルク量調節しながら
色々試してみると
いいかもです😃- 1月12日
-
あや
そうなんですねー😖
とりあえずあげてみて微妙だったら減らしたり無くしたり時間調整したりでたいいですかね😊
2回食でも大変なのに3回食となると気が重いですー😭😭- 1月12日

あや
ありがとうございます😊
15時ミルクからの17時夜ご飯のあとミルクだとミルクあげすぎですかね?😭
離乳食のあとにミルクあげてと言われて😖
あや
はじめの頃ってミルクだけあげるのは1回だけでしたか?
離乳食のあとはミルクですよね😳
3回目は何時に離乳食あげてましたか??
さりな
ちょっと記憶が定かではないんですが、娘は一気にガツンと飲める子だったので
7:00朝ごはん
10:00ミルク240
12:00昼ごはん
15:00ミルク240
17:00夜ごはん
18:30お風呂
お風呂あがりにミルク240
というスタイルだったかと(^_^)
ミルクは最大量作ってましたが、全部飲んだり少し残したり色々でした。
あや
すみません💦下に返信してしまいました😭
さりな
私も最初離乳食のあとにあげてたのですが、だんだん離乳食後だと飲みが悪くなり、ならいっそおやつミルクにしようとなり、そもそもミルクにあまり執着してないな?と思っておやつをあげだし、一歳過ぎから牛乳です🥛
あまり離乳食に乗り気で無ければまだミルクを離乳食後にあげても良いのでは?(^_^)
あや
なるほどです🤔
ちなみにミルクはフォローアップあげてましたか?🤔🤔
さりな
はいはいをあげていて無くなったのが一歳ちょうどくらいだったので、ぐんぐんを飲ませてたのは3カ月?くらいだと思います(^◇^)
フォロミには賛否あるし、娘はそれなりに食べるし牛乳好きだし、ちょうどぐんぐんも無くなるしー…いっか!と安直にやめました
あや
普通のミルクとフォロミは何か違うんですかね🤔
私よくわからなくて😭💦
栄養素が違うんですかね?🤔
さりな
成分表見てもよく分からないですよね💦
私もざっくりとした理解なのですが、普通のミルクより鉄分カルシウムなど強化されてる分味の調整がされている。ということかなと思っています(´∀`)
糖分が多めらしいです。