※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

外出先でトイレに行きたくなったら、4ヶ月の男の子の対応について教えてください。トイレのベビーチェアーに座らせるのが一般的でしょうか?

4ヶ月の男の子のママです。
外出先で、自分がトイレしたくなったら子どもどうしますか?
まだ外出先でそうなったことが奇跡的に無く、まだ1人でお座りできないので、皆さんどうしてるのか気になりました。
やっぱりトイレのベビーチェアーに座らせますか?

教えてください。

コメント

みーこ1001

抱っこ紐のまましてました!

  • ぴょん

    ぴょん

    ありがとうございます。ちなみに抱っこ紐はなに使ってますか?

    • 1月11日
  • みーこ1001

    みーこ1001

    ベビージョルン使ってました☺️

    • 1月11日
みい

私も抱っこ紐のまましてました!
ベビーカー移動の場合広めのトイレにベビーカーごと入れてしてました!

ルト🔰

賛否あるとは思いますが、車イスマークのあるお手洗いだとベビーカーと一緒に入れる広さもあるし、抱っこ紐でもオムツ替え台がついてるところも多いのでそこに子供を降ろしたりできるので子供と一緒の時は利用させてもらってます💦

トイレについてるベビーチェアはよく見ると「生後5ヶ月から」となってるのでそれまでは仕方ないかな😅

koro

抱っこ紐のまましてます☺️
エルゴ使ってます𖤐⡱
おむつ替えたタイミングで
優先トイレでしたりもします✊🏻