※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

2歳の息子が落ち着きなく、自我が強いので幼稚園入園が心配。同じような子供を育てている方の経験を聞きたいです。

もうすぐ2歳になる息子なんですが、
そろそろ幼稚園のことも考え始めました(>_<)
お家だとそうでもないんですが大人数のところへ行くと落ち着きなく動き回っています。
ベビーカーも早くから乗りたがらなくなり
散歩も行きたいところへ行くので静かにベビーカーに乗ってる同じくらいの子をよく見るので
集団で大丈夫かなぁと不安です。
かなり自我が強いタイプで他の子よりも
思い通りにならないときの駄々のこね方もすごいし
心配だらけです。
もし似たようなタイプのお子さんを育てられてる方がいたら入園後の様子など教えていただけますか?
(;o;)

コメント

あめた

その子の性格とかありますからね!
娘は2歳から幼稚園に行きましたが、友達もできました。でもやっぱり1人が好きなようでよく1人で好きに遊んだりしているようです。人に構われるのがあまり好きじゃないみたいで😅
でも集団生活は慣れるとちゃんとできます。はじめは運動会なんかも泣いて嫌がりましたが、先生は 大丈夫ですよ、これも思い出です!と。発表会では緊張しながらもみんなでお遊戯してくれて、成長に感動しました。駄々こねも子供らしさです。心配しなくても大丈夫だとおもいますよ

deleted user

うちの上の子(女の子)がまさしくそうでした。
一歳になる前に歩くようになったらベビーカーも抱っこ紐も拒否、好奇心旺盛でおてんば、たくさん人がいるところが大好きな子です。
私も幼稚園選びで凄く迷ったんですが、その幼稚園の特徴や内容を調べてから考えてみてはどうでしょう?
ちなみな我が家は、娘ものびのび通えそうな幼稚園と、割りとしつけきっちり集団での生活がきちんとしてる幼稚園で迷いました。あえて後者の幼稚園を選び今は年中さんですが、朝のクラスの集まりや全園児での集まりでも娘含めみんなきちっとしています。他のママに聞くと幼稚園に入ってから変わったっていう子も多いみたいです。
今はまだママと一緒だとワガママはきいてくれますが、幼稚園に入れば先生もお友達も見ていますから多少違うのかなぁと。
お子さんに合った幼稚園が見つかるといいですね!

みき

次女が同じようなタイプです!ずっと走り回ったりするタイプです💦再来年ですが、長女とは入れ違いになるので大丈夫かなぁって感じです💦お友達は長女の同級生の下の子と同い年ですがタイプが違うので大丈夫かなぁって感じです!あと、身体も弱くてすぐに熱を出すので…心配だらけな次女です💦

🍓🍓🍓

うちの下の子はベビーカーは乗って降ろすとそんな感じで落ち着きなく、自我も強い感じですが検診では第一次反抗期(イヤイヤ期)みたいな感じかな〜と言われました。先月はひどかったですが今は少しマシになってますねー。

ちなみに上の子は多動や自我の強さがありましたが、その頃は嫌がろうとベビーカー乗せるしかありませんでした!目的地にたどり着きません、車とかに向かって走って行くとかもあって怖くて大変でした。他に同じように悩んでるママ友さんもベビーカーで移動してました(子供ジタバタしてても)。
今は上の子、プレ幼稚園で様子を見ててもわりと落ち着いてます。

しし🔰

我が家の上の子も似た感じのタイプだったと思います。
昨年、4月に年少組に入園しましたが、入園式はじっと座ってられず走りまってしまったり、5月の保育参観の時もみんなが座って先生の話しを聞いても、1人ふらふらしていました。
でも、4才になり12 月の音楽祭ではちゃんとみんなと一緒に整列をして舞台に上がり、音楽に合わせてカスタネットを叩けるようになっていました!
まだまだふらふら癖は治りきっていませんが、幼稚園に通うようになってお友達と一緒何かをする楽しさを覚えたようで集団行動もだんだんできるようになってきています。

あり※

長男がそんなタイプでしたね。とにかく走り回っていて、集団遊びは全くでした。
走り回ってるのでカートなんて乗らないし、道は飛び出すし。危ないので2歳半まではおんぶで買い物してました。
が、園に入ってことばも話すようになり、だんだんと落ち着いて来ましたよ。
周りからは、ほんと大変だったね。と言われる日々です

まままま

うちの息子も2歳児で保育園に入りました!
支援センターでは手遊びや絵本の読み聞かせになるとずっと走り回ってて、集団生活ができるのかすごく心配でした😭

入園して初めの頃は同じ感じだったみたいですが、先生も「これから勉強していくんですよ」と言ってくれて。
運動会や発表会ではみんなと同じところできちんと座って話を聞いたりしていて、1年経っていないのにものすごく成長していて驚きました😂❤️
きっとみぃさんのお子さんも、入園すると何か変わると思いますよ🤗

ゆいx

よその子はよく見えるもの。。。

そして、早くから保育園に入ってる子はやっぱり違うな〜と親戚一同から何人目かの孫娘、発育も暴れ具合も最強と言われた一人目を幼稚園まで見ていてそう思ってましたが、集団生活に入り、徐々になくなり4歳はには落ち着きました😊が、話が通じるだけで未だに根はじゃじゃ馬みたいですが(^_^;)

息子は逆に、1歳から保育園だからと期待してましたが、姉時代デジャブでした💦私の体も体力もデジャブにして〜と何度思ったことか(笑)

ただ、一人目育児のなれがあり、親に余裕が出来ただけでした^^;💦

小さいうちは落ち着きなくて当たり前です😉外でおとなしい子も自宅では…はあるあるです😂

みぃ

皆さんたくさんのご回答ありがとうございます☆

お子さんがどうだったか詳しく教えていただき、
どのように変わってきたのかも教えてもらえて
私も希望がもてました(>_<)
周りでは息子と同じようなタイプの子がなかなかいないのですっごく不安でしたが、
皆さんの経験談を聞けて少し自信を取り戻せました!
幼稚園ものびのびしたところか一番だと思ってましたが、
本人に合って伸ばしてくれそうなところを探していこうと思います☆
ありがとうございました(*^^*)