
体温が不安定で熱っぽい感じがする。平熱が低いから暑く感じるのか、風邪かもしれない。服装や慣らし保育の影響か。気にしすぎかな?
慣らし保育始まってから毎朝測る時は
36.6度とかなんですが
今日は37.7とかあったり低い時だと午前中の36.8度でした。
なんだか体が熱いなと思って測ってみたらこんな感じでした。
平熱が低いから暑く感じるのでしょうか?
あと普段は長袖の肌着を着せることはありないんですが
今日は着せていてその上から長袖の服を着させています。
慣らし保育始まった木曜日から鼻詰まりしてる感じもあるので
もしかして風邪かな?とも思ったり…
気にしすぎでしょうか😖
- くろねこ(2歳5ヶ月, 6歳)

メメ
普段よりちょっと熱が高い日ってありますよね。
取り敢えず様子見で良いんじゃないですかね☺️
風邪などであればもしかしたら夜にかけて体温が上がるかもしれないので、いざって時に備えておいた方が良いと思います。

あんぱん。
お昼寝前とかではないですか?
お昼寝の時は体温それくらい上がったりしますよ☺️

くろねこ
コメントありがとうございます😊
やはり昨日は体温が高かった日か
疲れていた日だったのかもしれません😖💦
昨日ほど体温も高くなく元気に遊んでます✨
ただ冷たいものとゼリー系の食べ過ぎで便が柔らかくなってましたが💦
コメント