
コメント

ままり
娘もよだれが増えてきた時期によくむせていました💦
今は慣れてきたようで落ち着いてきましたよ^ ^❗️

shimamama
うちの子もむせやすいです💦
病院に相談したら
器官に入った異物を吐出そうとする機能がちゃんとあるということなので
心配はいらないですよと言われました。
そのうち色々と飲み込むのも上手になるのでと。
まだまだよくお茶とか慌てて飲んでむせてますけど
普通のことらしいです。
でも心配であればかかりつけの先生に相談してみてはどうでしょうか?
-
いちご🍓
なるほど🤔
赤ちゃん特有のものと小児科で言われたので、そのような理由があったんですね!
離乳食でむせることは、ないので…うちの子は相当よだれの分泌がいいみたいです😅
また、予防接種の時にでも先生に相談してみます🙋♀️- 1月11日
いちご🍓
やはり、よだれが原因ですかね!!
うちも5ヶ月で離乳食もはじめたので、そろそろ落ち着いてほしいなぁと思ってるんですが…以前よりも半端ないよだれがでていて💦
離乳食でむせることはないので、上手によだれもゴックンできるようになってほしいです🙋♀️