※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
ココロ・悩み

保育園に子供を預ける気持ちや一時保育について相談したい。経済的理由や家庭環境で働くことに不安があり、先輩ママの経験や意見を聞きたい。

保育園に預けてお仕事されてるママに質問です
どんなお気持ちで 保育園にお子さんを預けていますか?

専業主婦です
夫の仕事の都合で 地元での正社員をやめて全く知らない土地に来て 2年と少しです。
娘が1歳を過ぎたあたりから仕事をしたいと思っています
しかし、育児も家事もしっかりしてくれる夫は、夫の稼ぎで十分暮らしていけるから…とやんわりと私が正社員で働くことを反対されています。

夫が私が正社員になるのを反対している理由は
①娘が保育園を早退する時に 私と夫で交代ごうたいで休むのが厳しいから(夫は仕事を休みたくないと言ってますが、それは無論私もです。)
②私が仕事をするということは、今の夫の家事育児の負担が もう少しだけ増えることが 少し嫌だから
③私の持病の関係で、私の体調が崩れると困るから(私が体調崩したら夫が仕事を休む もしくは家事育児の負担が増えるから)
だそうです。

普段私を思いやってくれて、仕事も家事も育児もしっかりしてくれる夫だからこそ、反対してる夫を押し切って正社員にはなれません。し、そもそも地域的に保育園も受かりそうにないです。

なので、一時保育を利用して 週2回ほど働きに出ようかと思っていますが、いざそうなると怖くて仕方ないです。
もともと心配性な私。
もし保育園に行って、娘が怪我をしたら、病気を貰ったら、私がいない時に地震が起きて 娘が助からなかったら…なんて考え出したら止まりません。
子育てに24時間向き合う生活は、正直しんどいです。
でも子供をいざ保育園に預けようとなると、メリットがあるのも大いにわかっていますが とっても怖いです。

そこで先輩ママさんに 勇気のない私の背中を押して欲しく、
どんなお気持ちでお子さんを保育園にあずけているか
一時保育に実際預けたことのある方は、その後病気や怪我はどうだったか
一時保育のメリット などをおきかせ下さい

お願いします。

コメント

mamama

もうすぐ卒園になりますが、今でも預ける時は後ろ髪引かれる思いです。

毎日漠然とした不安はあります。

仕事中、今大地震が起きたら…とか思ったりもします。

でも息子が楽しんで行ってくれてるので…。

お友達と遊ぶのが楽しいからです。

勿論経済的理由が一番ですが💦

  • かな

    かな

    ご返信ありがとうございます✨
    やっぱり毎日漠然とした不安は抱きますよね…
    お子さんが楽しまれてるのはいいことですね!やっぱりそこが1番のメリットですよね💭

    • 1月11日
はじめてのママリン

保育園に預けて仕事してます。
もう、保育園様様です😅本当にうちの子か?ってくらい立派に育ってます。怪我もしました。『子供が公園でこけてベンチで鼻をぶつけて鼻血がでたので念のため病院に連れて行きますね!また後程お電話します』ってかかってきたことあります。病気もらいました。仕事も休みです。地震はまだですが。それは自分と家にいても同じことです。

主さんもお子さんから少し離れる時間も必要で、それは悪いことではないはずです。全然大丈夫ですよ😆👌

  • かな

    かな

    返信ありがとうございます、
    文を読んで、すごく背中を押してもらった感じがして とても嬉しく感じました😭
    怪我しても、病気もらっても、お子さんはたくましく育ってらっしゃるんですね✨
    読んでて、うちの子も少したくましくなって欲しいな!って憧れました🥰
    ありがとうございます✨

    • 1月11日
モンブラン

どんな気持ちも何もない私は冷たいのかもしれません。
息子が割りと手のかかる子で旦那は家事育児ノータッチで、発狂寸前で、働くことを決意しました。
正直仕事中は息抜きとしか思ってないです💦
息子は保育園楽しく通ってくれてますし、離れる時間があるからこそ、可愛くちゃんと接してあげられる自分がいます。
保育園入れる前は正直息子を可愛いと思えず毎日泣いてました。
こんな小さいのに保育園なんて可哀想とも思いましたが、経済的に仕方がなく働きに出ました😅
結果は私には正解でした。
日々、いろんな事ができるようになる息子、社会性が身に付いてきたことも嬉しいです。
家にいても病気するときはしますし、怪我もします。
地震だってたまたま主人や実母に預けてリフレッシュ中に起きるかもしれません。
どちらでも一緒ですし、幼稚園の年齢になり通い出せば同じことですよ🤔

病気の時は休めれば私が休みますし、むりなら病児保育です。
息子は病児保育が好きすぎて、病児保育行かせると、その後数日は病児保育行きたいと駄々こねるぐらいです😅
病気の子預けるなんてと最初は思いましたが、親の思いと子どもの気持ちはずいぶんと違うようです。
私も心配性なので、つい息子のことは先回りして手を出してしまいます。
結果自立を妨げてる気もしてたので、そういう意味でも離れる時間があるのはいいかなと思っています🤔

仕事を始める前に一時保育預けたことありますが、病気もなく、怪我もありませんでしたよ🤔

週2回だと保育園に慣れるまでに時間かかるかもしれないですね🤔

  • かな

    かな

    返信ありがとうございます✨
    色んな言葉が 心にスっと入るようなかんじで、とても腑に落ちました!
    モンブランさんも不安がありながらも、預けてみたら正解だった とお聞きして、すごく背中を押してもらったような気持ちです🥺✨
    病児保育のお話も 一時保育のお話もすごく参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 1月11日
  • モンブラン

    モンブラン

    あと、私が一番保育園入れてよかったと思うのは給食です!
    私ではあんなに栄養バランスのいいもの作れないですし、家では偏食の息子が何でも食べて帰ってきますから🤔
    おやつにヨーグルトと煮干しと豆乳って日もあるんですけど、家にいたらおやつはお菓子になってるよなぁと😂

    • 1月11日
  • かな

    かな

    なるほど!確かにそれは大きいメリットですね!すごく参考値なります💗
    ありがとうございます!

    • 1月11日
ミーア

1歳なりたてから保育園に預けています!
理由としては純粋に経済的に厳しいから、です😅
厳しいというか少しでも余裕を持ちたいから…
の方が近いかもしれませんが。

私も厳しい地域に住んでいるので
正直まだ育休終わらない気満々だったのですが
まさかのその年は少なかったようで
スムーズに入園できました。

怪我や病気はもう保育園に限らず
いつか幼稚園や小学校に行くならば
避けては通れない道だと思っています。
心配ではないかと言われるともちろん心配です。
親としては当たり前です。
うちも流行りの病気は絶対にもらってきます😅

が、心配しすぎて側に置きすぎているのも
いつか大きくなってから、
親離れ、子離れなどの問題が出てくる気がします。

かなさんのお仕事をされたい理由としては
具体的には何でしょうか?
ご主人の稼ぎでも十分暮らしているとの事なので…。

子育てに24時間向き合う生活がしんどくて、
不安いっぱいの仕事に出るのであれば
リフレッシュ目的の一時保育では
いけませんかね??
うちの保育園でも、別に隠す必要はなく
いま時代としては"お母さんもたまには
リフレッシュも大事、子供のためにも、"
と言った流れになっているように感じます。

時間はもちろん仕事に比べれば
預かってもらえる時間帯は短いですが😅

すみません、一時保育で預けた事がないので
そこのアドバイスはできないのですが…💦

  • かな

    かな

    ご返信ありがとうございます!

    文中の 心配しすぎて傍に置きすぎているのも 、いつか大きくなってから親離れ子離れの問題が出てくる気がします、とおっしゃってくれてハッとさせられました…!
    確かに…と思ったので、なおさら 可愛い子には旅をさせよ、ですよね🤔
    一時保育に預けてみようかな…!と気持ちを踏み切れそうです!

    私の仕事の目的は
    もともと仕事をするのが大好きで、仕事をすることがリフレッシュに繋がるんです😌
    そのために一時保育を考えています💭

    • 1月11日
  • ミーア

    ミーア

    やっぱり心配は心配ですが、
    いざ保育園に預けて先生に自ら行って
    泣かずにバイバイできた日は少し寂しいですが
    成長ももちろん感じますし、
    やっぱり保育園で覚えたことは
    めちゃくちゃ多いです!

    家ではなあなあになってしまっていた事も
    しっかり教えてもらって自らするようになり
    "え…そんなことできるようになってるの…!!!"
    と感動したり🥺
    いい意味でも悪い意味でも周りに影響を受けますが
    それも成長の一部なんだよなぁと
    毎日悪い影響に対して叱りながらも感じます。笑
    あとはクラスの子と楽しそうに遊んでる姿…
    たまらなく可愛いです💕🥺笑

    仕事がリフレッシュ…素敵ですね🥺💓
    やっぱり旦那様との話し合いは必要だと思いますが
    家事や急なお迎えは避けようがありませんよね😔
    ただ、これから24時間の育児に息を詰まらせて
    体調が悪くなるよりは
    やはり体力は使いますが気持ちよく
    家族と過ごしている方が確実に
    幸せだと思います!!

    説得はなかなか大変だとは思いますが
    頑張ってください☺️💓

    • 1月11日
  • かな

    かな

    読んでいてとってもほっこりしました🥰
    保育園のおかげで色んなことを教えて貰って、また 周りのお友達との関わりも含めて 、ぐんぐん成長されてるんですね✨
    私の娘もそうさせてあげたい欲がふつふつ湧いてきました😍

    ありがとうございます!
    夫とまた色々話してみます💕

    • 1月11日
mama

毎回毎回寂しいな。一緒にいたいな。とは思います。

でも、いろんな経験をしている写真を見ると家じゃなかなかしてあげれないような事ができ、また、とても嬉しそうに笑っている写真を見ると、私じゃ絵具は家でやるのは心配で出来ないからありがたいな、とか、プラスに最近は思えるようになりました。

毎日お迎えに行ったら、まずは子供に会いたかったよ〜って言いながらぎゅーをします。それが何気に仕事終わりの楽しみになっていて、心配な事もものすごくわかりますが、思い切るのも必要かなぁ、と。

一時預かりのデメリットは、①毎週決まった曜日に入れれない。②毎月予約するのが大変。③予約できてからシフトの調節をしてくれる職場じゃないと大変。④保育園によっては一時預かりは年齢関係なく同じ部屋の場合があるからそれが不安な人がいます。

  • mama

    mama

    一時預かりのメリットは私にはなかったです💦

    職場に迷惑かけてばかりで、保育園も一時預かりだと色々ルールも厳しくて💦

    • 1月11日
  • かな

    かな

    全文 読ませていただきました!
    ご返信ありがとうございます✨
    家じゃできないことをさせてあげれるのは確かにプラスですね😊💭
    あと 思い切りも大切なんだなぁ、と思わされました😂💗

    ただ一時保育は保育園のルールと職場のルールを照らし合わせないと行けないから大変なんですね!
    そこは知らなかったので、知れてよかったです!!ありがとうございます✨

    • 1月11日
KR mama

24時間、育児に向き合う生活は、正直しんどい…
私もそうでした。

息子が0歳9ヶ月頃限界がきて、
1歳頃から預けました。
それまでは一時保育兼慣らし保育も経験しています。

確かに初めは、自分の都合で息子を預けることに罪悪感や心配、若干1歳で可哀想かな…とか、もう心配は色々尽きませんでした🌀

でもこのまま、ストレスを抱えた私にイライラされながら育てられる息子を想像すると、もっと可哀想だなと、
あとは、私も少し息子と離れた方が良いと、
冷静に考えるとそれしかありませんでした。

いざ預けてみると、
もうやるしかないんです。
息抜きは出来るけど、やっぱり仕事との両立が始まりますからまたそれはそれで大変!💦
(仰る通り、病気時や送り迎えの対応は旦那と共に臨機応変にしないとですし。)
保育園での多少の怪我は…もう、先生も気を付けていますが、仕方ない部分がどうしてもありますので、
キリがないですよ😅
その分、先生やお友達との関わりで
社会性や強さ、周りに合わせたり柔軟性はぐんと育ちました!!!

そして、何より息子と離れる時間は、私にとって貴重な時間でした!
少しでも外に出て働けたり自由な時間が出来ると、
好きなことが出来て、
本当に生きた心地がしました。

専業主婦と兼業主婦、
どちらが楽とか良いとかないです。
どっちもどっちで、苦労もあるし良い面もあるので😔
でも私は、かなさんは少しお子さんと離れて休む時間も必要かなと、感じました。

  • かな

    かな

    ご返信ありがとうございます✨
    とっても参考になりました!

    このままストレスを抱えた私にイライラ育てられる方がもっと可哀想だな…と文中にありましたが、読んでいて私も同じことを思いました。
    私の場合イライラではなく 常にへこみ状態ですから、そんなへこんでばっかのママより明るい保育園の方がいいよね…て思っちゃいました😂

    社会性や強さ、協調性が
    ぐんっと育ったのはすごいですね!✨
    やっぱりそのようなお話を聞くと、私も娘が そんなふうにグンっと育て欲しいなって思いました🤩

    こまま*さんがおっしゃる通り
    少し子供と離れておもいっきり仕事してみようかなって思いました💭
    ありがとうございます😊

    • 1月11日
ひろ

病気もするし、傷もつくってきます。
それが嫌ならやめておいた方が良いと思います。
でも、子供の刺激は親だけじゃつかないと思ってます。
食事も食育に力いれている保育園にしたので、好き嫌いはほとんどありません。

ママだって、毎日元気に生きてる日が続くとも限りません。稼ぎの部分は旦那様の意見もありますが。。

バイトですが、子供の早退や休みで旦那を休ませたり、お迎え頼んだことありません。自分で全部やる覚悟ができたら預けてみるのもいいかもしれませんね。

🌈

地震がきたら、、は仕事中よく考えてました。電車通勤だったのでもし自然災害とかあればすぐには帰れないかもしれない。でも保育園を信用してるので守ってくれるだろうなと漠然に考えてました。

どんな気持ちで、、今は毎日友達や先生に会うのを楽しみにしてるので元気に遊んでおいでー!楽しんできてねー!って送ってます🙌🏻最初はもちろん寂しくて保育園になかなか慣れない娘を見て入れたの間違ってたかなとか色々考えたこともあります。

でも離れてみてわかることもありますよ😊毎日一緒にいるママさんって凄いなぁって思います。私にはキャパオーバーなので( 笑 )

花

私は自分が働く為に保育園に預けました。結果、保育園に入れて本当によかったです。確かに仕事中は保育園からのお迎えコールがないかドキドキしますが、無事に仕事が終わりお迎えに行ったら子供が嬉しそうに飛びついてきてくれたり、担任の先生が「今日〇〇くんはこんなことができました」とか「大きいクラスのお姉さんと一緒に遊びました」とか事細かく教えてくれたりしてそれが楽しみでお迎えに行っています。うちの子はまだひとりっ子なのでお友達との関わりや大きいクラスの子供との関わりは支援センターに行かないとなかなかできないのでそういった面でも通わせてよかったです。それから自分や家族以外の大人の目が増える安心感もありますね。

もも

全然保育園関係ないのですが、幼稚園の2歳プレにいれるとかどうですか?
旦那さんのお金に余裕があり、幼稚園に行っている間だけ短時間のパートとか週数回で働くとか!

保育園の一時保育、うちの地域はこの日なら預けれますよとか保育園側から指定されて自分の預けたい日に預けれないとかあります。
地域により全然違うので、一時保育の見学で一時保育したい日にできるのか、一時保育先の保育園のスタッフの、雰囲気、一時保育の定員、何日前から予約できるのか、予約方法など色々先に見ておくといいと思います😊