
1. 赤ちゃんの旅行についての相談です。
1.飛行機や新幹線を生後何日から乗せても大丈夫でしょうか?
2.キャリーバックと赤ちゃん連れて行くのですがベビーカーと抱っこ紐どっちが便利でしょうか?
3.ベビーカーだったらキャリーではなくボストンバックとかの方が便利なのか
4.飛行機新幹線の持ち込むならなにを持っていくか、なにを持っていたら便利か
5.飛行機と新幹線どっちの方が赤ちゃんが安全か。
東京から福岡に行くのですが早めに行かないとなので最短で行こうとおもっています。
ちなみに完ミの場合など教えて頂きたいです。
- りりか(5歳2ヶ月)
コメント

こ
1.新幹線は生後4ヶ月頃でデビュー。飛行機は1歳半でデビューしました。
2.まだ小さいうちなら抱っこ紐のほうが楽です!
3.1人でベビーカーとキャリーを運ぶのはとても大変と思います…
4.まず赤ちゃんに必要なもの全般…と薄手のブランケットくらいですかね。
まだ赤ちゃんのうちならほとんど寝ててくれると思いますし!
5.新幹線も飛行機もそれほど差は無いと思いますが、安全性で言うなら新幹線の方が安全かな…

退会ユーザー
1.飛行機は8日以降から乗れるきまり?です
2.手が自由になるので抱っこ人の方がいいかな?と思います!
3.ベビーカー押してキャリーバッグも引くのは大変なので、ボストンバッグの方がいいです!
4.持ち込みはミルク、湯冷まし、お湯(水筒に入れて)、オムツセット、おしゃぶり
5.安全かは分かりませんが
新幹線の方が泣いた時にデッキに移動してあやすことが出来るのでいいかなと思います!
私は色々あって2ヶ月の子を連れて
ベビーカーにキャリーバッグを乗せて抱っこ紐で移動して
飛行機乗りましたが
シートベルトサインが出てる時に泣いた時は私も泣きそうになってました😭
-
りりか
細かく教えていただきありがとうございます^ ^
確かに離陸のとき泣いたらどうにも出来ないですもんね(´・ω・`;)- 1月11日
-
りりか
ちなみに飛行機代って2人分ですか?
1人分でも大丈夫でしょうか??- 1月11日
-
退会ユーザー
膝の上だったので1人分です!!
- 1月11日
-
りりか
ありがとうございます😊
- 1月11日

退会ユーザー
1.うちは10ヵ月で飛行機デビューでした✈️里帰りが飛行機の距離で生後1ヶ月頃から乗ってる人もいると思います✨
2.1人で連れてくならキャリーとベビーカーは2つは大変かと🙀🙀小さいうちなら軽いし抱っこ紐のが楽だと思います✨
3.ベビーカーならボストンバッグにしてベビーカーの荷物入れに入れれますね︎︎😃
4.赤ちゃんの必要なものですね☺️ある程度大きくなったらお菓子とかおもちゃもあるといいと思います✨
5.安全性はわかりませんが新幹線のがグズった時に逃げ場があるので私は新幹線のが気が楽です👍🏼👍🏼
-
りりか
なんか新幹線の方がいい気がしてきました(笑)
抱っこ紐確定ですかね😊- 1月11日

tarako
かれこれ上の子連れて10回以上飛行機乗ってます!下の子の時は里帰りしていたので1ヶ月健診後に乗りました✈️しかも羽田⇔福岡です😁
1、航空会社によって様々なのでHPで調べた方が確実ですよ✨大手は生後8日頃から大丈夫だったと思います!
2、絶対抱っこ紐がおすすめです!ベビーカーは空港で借りれます😊
3、もしベビーカーならキャリーは辞めた方がいいですよ💦両手塞がるし危ないです💔
4、ミルクなら哺乳瓶、粉ミルクで大丈夫です!乗る時にCAさんに言えば作ってくれます。優先搭乗は利用した方がゆっくり乗る準備ができますよ✨席は後方通路側がおすすめです!トイレもCAさんも近いので😁
5、飛行機の方が乗る時間も短いし楽だと思います✨
-
りりか
奇遇ですね!(笑)
ものすごく為になることありがとうございます😭
子連れ飛行機のベテランですね(笑)- 1月11日

みかん
①新幹線は分かりかねますが飛行機は生後8日から乗れます✈️
ですが個人的には生後1ヶ月までは待った方がいいかなと思います。
②③まだ月齢が低いうちは抱っこ紐+キャリーが楽かなと思います😃
ベビーカー畳んだり広げたりが荷物もあると一人だとキツかったので💦
私は荷物だけ先に滞在先に送ってましたよ📦まだまだミルクとおむつたくさん必要な時期なので荷物多くないですか?
帰りも送ってました😃
④飛行機だと粉ミルクさえあれば機内でCAが調乳してくれますよ😃
耳の気圧を気にされる方多いですが、赤ちゃんのうちは耳管が未熟なので大丈夫みたいです。
2.3歳頃から痛がる子が増えてきます😃(CAしてました✈︎)
月齢低いうちは気を紛らわせることもできないしお母さんがリラックスして乗るのが1番ですよ✨
お母さんの緊張が伝わってグズる子もいるので😊
グズったら後ろのスペースで立ってあやせるように座席は後方の通路側にした方がいいと思います🙆♀️
⑤どちらも安全な乗り物なので速さ重視するなら飛行機かな〜と思います😃
CAもお手伝いしてくれますし、お母さんの気持ち的にも楽かなと思います😊
-
りりか
安全かどうかなのが気圧とか大丈夫なのかなと思ったのですが赤ちゃんのうちなら大丈夫なんですね😊
引越しで福岡に行くので最低限の持ち物で行こうと思っています^ - ^- 1月11日
りりか
ちょうどまだベビーカーと抱っこ紐どっち買おうか悩んでいたので参考になりました✨
りりか
新幹線は2人分ですか?
1人分で大丈夫なのでしょうか??
こ
1人分で十分です!
どうせずっと抱っこです🤣
りりか
そーなんですね!ありがとうございます😊