
調停後の裁判や相手の対応が気になります。前妻との違いに不安があります。
来週1回目の調停です。
ものすごく厄介な相手なのですが、調停は来ると来ないじゃ長引くか長引かないかってことでしょうか?
こちらとしとは話し合っても無駄な人なので裁判にしたいのですが、その場合ずっと調停に出席しなければ早めに裁判になりますか?
また、あっちが出席し否定ばかりした場合はなかなか裁判にならないということでしょうか?
苦しめたいから離婚しない、ただの嫌がらせが理由の相手なのでかなりあれこれ言ってきそうです。。
前妻との調停は一切出席しませんでしたが、今回は来そうで怖いです…。
- ぱんだこぱんだ(生後0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
何度か出席して弁護士雇えば
弁護士が代行してくれると
いうのを弁護士の方から
1度相談して
聞いたことがあります!

あーちゃん
離婚調停しました!
3回、欠席すれば不成立になり裁判に移行しやすいと聞いたことがあります。
-
ぱんだこぱんだ
コメントありがとうございます!
一度来てもその後来なかったりしたらもなのでしょうか?🤔- 1月11日
-
あーちゃん
何回か来なければ、ありえると思いますよ🧚🏻♂️- 1月11日
-
ぱんだこぱんだ
そうなのですね!!
ありがとうございます😊- 1月11日

ぴー
こんにちはᙏ̤̫͚♡私も月末に調停あります!!
義父の入れ知恵のまんまのとおりに動くような男なので
何してくるかわからないのが不安ですが(><)
養育費で生きていこうっていう義家族なので
親権を欲しがってる所も怖いですが子供との未来のために頑張ります!!
-
ぱんだこぱんだ
こんにちは!
同じですね!!
養育費で生きて行こうとしてるなんて怖すぎますね😖💦
うまく伝えられるようにお互い最後まで頑張りましょう!- 1月12日
ぱんだこぱんだ
コメントありがとうございます!!
弁護士は裁判なったらの予定でした!😭
はじめてのママリ🔰
私の旦那もですが
罰ついてて
子供いるけど親権ない
男の人の独身は
頭の中いかれてます😑(1部)
調停は自力で行なう場合は
代行なしです💦
うちの旦那嘘つきの癖に
私が嘘ついてるかのように
言うのでイライラ...
早く働けるようになって
調停したいです😭
養育費払ってるって
言ってたの信用してたら
籍入れたら払ってない。
前妻にスマホ代払ってない。
受刑者だったとを
隠していた。
自分がしていたのに
前嫁が不倫していたから
別れたとか言う。
その時点で
ムカつきました。
妊娠後なので尚更...
ぱんだこぱんだ
うつの旦那も嘘つきですよー😭
虚言癖やばいです!!
わたしまだ働いてないですが調停します!
妊娠後となれば尚更ですね💦💦
はじめてのママリ🔰
虚言癖=ダメ男と
認識するようにしました💦
次は引っかかりたくないですw
本当にイライラしますよね!
ぱんだこぱんだ
見極めないとですね!笑
はじめてのママリ🔰
そうですね笑