
コメント

はじめてのママリ🔰
職場復帰なら昼は保育園で出ますよね🤔!
朝はパンとフルーツがなんか出しておいて、夜はベビーフードに頼っていいと思います!
神経質ではないのなら10ヶ月くらいになれば取り分けで全然いけますし😊

退会ユーザー
あまりにもしんどい時は、ベビーフードに頼って全然大丈夫ですよ😤
私も、離乳食は時間かかってましたが、3回食始まったり1歳になってから、潰したりする事もなくなりとても楽になりました!!
今は辛いかもしれませんが、あと少しで料理楽になります✨
-
ママリ
今しか離乳食作りも出来ない!と思いながら頑張ろうと思います💦ありがとうございます🙇♀️✨
- 1月11日
-
退会ユーザー
ちなみに、うちの子は全くベビーフード食べなくて、全て手料理なのでベビーフード食べてくれるの羨ましいです😤✨
- 1月11日

退会ユーザー
多く種類作らないようにはしてます!うどんかそうめん、パンケーキ、野菜スープかミートソースなどのみです!それにデザートを冷凍いちごかバナナあげて夜だけベビーダノンあげてます。あとはプラス豆腐ですね🤔
同じメニューになってしまうのでBFをソース代わりに麺類にかけてます!
-
ママリ
なるほど!参考になります。ありがとうございます🙇♀️
- 1月11日

つーちゃん
ベビーフード多用でもいいと思います‼︎‼︎私なんて二人目の離乳食は手抜きするぞーって始まる前から決めてます 笑
-
ママリ
そうですよね😭💦
今はベビーフードもいいものたくさん出ていますし賢く使っていきます。ありがとうございます!- 1月11日

退会ユーザー
私も週一のストックが
ストレスでした。3回食は
土日に主人に赤ちゃんをみてもらって
おかゆ
野菜ミックス
手づかみ野菜スティック
野菜オムレツ
おやき
など数種類つくっていましたが
取り分けに変えたら少しらくになりました。
今の時期は鍋があるので
子供ように取り分けて
ストックもして、あとは
味を変えてだしたりしています。
カレーなんかは楽ですね!
その日の食材を取り分けすこしストックをしていけば
1週間いけます!
あとブロッコリーとトマトは
そのままだせるかららくだし
はやくやればよかったって
思ってます。
-
ママリ
そうですよね!鍋料理などはたくさん野菜を使いますよね✨色々考えながら頑張ります🥰
- 1月11日

プーさんママ
私の場合ですが…1週間分朝昼晩を
献立決めて冷凍しちゃってました!
なので1日3回の7日分なので…21食分
これだと楽でした!!笑
-
ママリ
すごいです!!色々考えていらっしゃるのですね🙆♀️✨
- 1月11日

🔰初心者🔰
私は朝パン、バナナ、ヨーグルト
昼ベビーフード
夜ご飯は大人のとりわけとストックを解凍するだけという超ズボラな感じでやってます( ˊᵕˋ ;)💦
たまに卵焼きに小さくした野菜たくさん入れたり!
ストックも、全部ただ茹でてみじん切りした野菜や果物だったり、鶏ミンチをそぼろにしただけなどにしておいて冷凍し、あとはそれを3~4種類選んで解凍、混ぜて赤ちゃんから使えるだしの素とかコンソメの素、ホワイトソースなどをぶっかけてあげるだけです!笑笑
-
ママリ
今私もそんな感じなのですが、どうも容量が悪く茹でるだけなのに時間がかかってしまっています😭😭
- 1月11日

🧸だっふぃー
私は大人のご飯と子供のご飯で3時間ほどかかってます💧(笑)
1時間で作れるのが尊敬します😆
-
ママリ
たくさん作られているのですね。お互い無理なく頑張りましょう✨
- 1月11日

ままり
離乳食大変ですよね。
基本とりわけです。
今日昼はうどん、夜は豆腐ハンバーグ。
お味噌はお味噌入れる前にとりわけてしまう。
でもうちの場合、作っても食べてくれません。
ベビーフードは見向きもしません😭😭😭
-
ママリ
せっかく作ったのに、、ってなってしまいますよね😭離乳食作り大変ですが、頑張りましょう。
- 1月11日
ママリ
後2ヶ月頑張れば取り分けられますよね😊ありがとうございます。