
セブンベルクリニックでの出産費用や設備について知りたいです。
稲沢市在住の者です。
セブンベルクリニックにかかっているのですが、そこで出産された方に聞きたいです。
出産、入院の時42万にプラスいくらぐらいかかりましたか?
状況とかにもよるとは思いますが20万以上かかるって聞いてて😥やはりそんなにかかるのでしょうか。
あと病院では出産、入院時なにが用意されてるんでしょうか。
- いちママ👶🏻(4歳9ヶ月)
コメント

ぴよまま
名古屋のキャッスルベルですが…
わたしは普通分娩で約12万払いました!
用意されてたのは、スリッパ、産褥パッドS.M.L各1パック、水500ミリ1本、おしりふき、おむつだったかな?
必要なものはだいたい自分で用意して持って行きました!

ママリ
2人目をセブンベルで産みました。
普通分娩の休日料金で12〜14万だったと思います🤔
上の方が言われてるののうち、水は無かったです。あとはシャンプー、リンス、ボディソープ、体洗うタオルに歯磨きセット。バスタオルやフェイスタオルは毎日交換してもらえました。
授乳クッションや円座は1部屋に1個ずつありました。
-
いちママ👶🏻
回答ありがとうございます😊
休日料金で12〜14万ぐらいなんですね🤔
授乳クッションに円座があるなんて結構充実してる?んですね🥺
いろいろありがとうございます✨- 1月11日

kkk
私も近々セブンベルで出産予定です。
助産師外来で25くらい見ておいて下さいと言われています。
帝王切開の予定は無いですが
もし保険対応の手術が行われるのであれば、別途部屋代(一日につき5000円)がかかるとの事が入院誓約書に書いてあったので
受付の方に話を聞いたところ
私は無くなりました
是非聴いてみてください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
-
いちママ👶🏻
回答ありがとうございます😊
近々なんですね🥺頑張ってください👶💕
そうなんです😭そう言われて高いなーと思って
12〜3万ぐらいならとは思ってたんですがさすがに20万超えるんなら大きい病院にしようかと思いまして😭
いろいろありがとうございます✨- 1月11日
-
kkk
先日出産を終えましたが、
私は深夜料金とグロブリン注射追加、前日からの入院費、食事代、吸引分娩などがかかり
手出し約22万でした。
是非参考にしてください。
あと少し応援しております( ᵕᴗᵕ )- 2月25日

みんみーに
セブンベルで二人目産みました。支払いは22万くらいです。
先に破水したため一泊半余分に入院しているから高いのかもしれません。ちなみに普通分娩で、赤ちゃんの聴覚検査や私の血栓予防の注射など任意でやるものも全てやってもらいました。
上の方がおっしゃってるシャンプーやボディソープなどはないので持参しました。
-
いちママ👶🏻
回答ありがとうございます😊
やはり時と場合で値段が全然違うんですね😔- 1月11日

れいママ
私はプラス12万でしたよ!
会陰切開と子宮収縮の薬もらったぐらいです!
入院時は産褥パット少しとおしりふきなど便利なもの沢山もらえました!

みぃ
私は10月にセブンベルさんで出産しました。
平日昼間に出産、陣痛促進剤使用、産後に風疹の予防接種をしてもらったので全てこみで11万9千円でした。←赤ちゃんの聴覚検査など込みです。

ひらめーめ🔰
土曜日の早朝に入院し
その日の昼間に緊急帝王切開で
産みました。
手術当日を含め8日間入院しました。
入院中は痛み止めを処方してもらい
傷口に貼るシリコンや乳頭保護器などの購入
赤ちゃんの聴覚検査など産まれてすぐ受けれる任意の検査全て
産後ママの風疹予防接種をして
32万円お支払いしました😭
上記のように諸々の雑費を引いても
約30万円はかかってます💔
高額医療費の請求はまだできていないので
いくら戻ってくるかは分かりません💦
ちなみに情報の
追加・訂正です↓
お水は無いですが
調乳室にウォーターサーバーがあるので
私は汲み行ってました(笑)
←他にされている方もいました
調乳室には哺乳瓶と搾乳器があり
ベビーの着替えや頭に敷くタオルも
常にあるので
汚れたら自分のタイミングで交換できます。
ヘアードライヤーもそこにあるので
自由に借りることができます。
ティッシュは部屋にありました。
ニューボーンフォトサービスも
申し込めば産着は無料で
1枚撮ってくれます☺️
衣装を着て撮るのは
商品代だけかかります!
長くなり読みづらく
ごめんなさい🙇🏻♀️
他に何か聞きたいことが
ありましたら
おっしゃってください🥺
-
ひらめーめ🔰
思い出したことを書きます‼️
産院から頂いた物の中に
熊のぬいぐるみ🧸
産まれてすぐの写真と足形🦶🏻
もありました✨
そういうのも金額にこっそり
入っているんでしょうけど
足形はすごく綺麗にとれていて
嬉しかったです💓- 2月1日
いちママ👶🏻
回答ありがとうございます😊
10万以上は確実にかかると思った方がいいですね🤔