※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはるママ
子育て・グッズ

保育園での悩みや家庭でのしつけについて相談です。

1歳9ヶ月の娘に悩んでいます
保育園で友達のおもちゃを取りあげたり、気に入らないことがあるとおもちゃを投げたり、友達をたたいたり、先生にも反抗的な態度をとることがあると担任の先生から指摘されました

しつけが間違えていたんでしょうか?

家でもパチンとすることがあります
その時はダメと怒っていたつもりですが、、、

コメント

あやこ

相手の気持ちを汲み取る子とが、他の子より遅れてるのでは?

晴日ママ

1歳児のクラスって
そんなもんですよね😱
先生に指摘されることあるんですね💦

  • こはるママ

    こはるママ

    指摘しないといけないぐらい娘がひどいのかもしれません

    • 1月10日
むーれん

指摘してくる先生もどうなんですかね?
息子も同じですよ!笑
息子のクラスは大半が朝からそんなの日常茶飯事です😂

  • こはるママ

    こはるママ

    そうなんですね!
    先生も何気なく言ったのか、娘の行動が目に余るものがあったのか分かりませんが

    • 1月10日
kotamama

うちもすぐ手がでますよ!まだ言葉で伝えられないし、仕方ないのかなーって。
そんなもんじゃないのかなー🤔