
玄関から別の完全分離の二世帯についてです。義母は苦手で産後特に関わ…
玄関から別の完全分離の二世帯についてです。
義母は苦手で産後特に関わりたくなくなりました。
妊娠中はほどよい距離感でしたが、最近はほとんど会いません。私からも向こうからも干渉することは特にはありません。ですが、旦那には私の愚痴を言っているみたいで気分は良くないです。孫へのお年玉やクリスマスプレゼントも特にありませんでした。
旦那は早く家が欲しく、義祖母の土地が余っているので、義祖母から生前贈与し、旦那名義で二世帯を建てようと2年くらい言われていますが、ずっと拒否していました。
現在築50年ほどの古いアパートに住んでおり、隣に義母がいます。
引っ越したいと言っても旦那に拒否されます。マンションがいい、二世帯嫌だと言いましたが、平行線のまま。どちらかが折れるしかありません。
頭金は義母が出し残りのローンは旦那が組みます。
ちなみに50坪ほどの土地です。
もう離婚して別々に暮らすか、二世帯かどっちかしかありません。
二世帯は水回り完全別、玄関別、共有スペース一切なしです。もう二世帯でいいかと諦めてきています。
客観的に見てこの状況での二世帯の話進めていいと思いますか?いいこと悪いことそれぞれ教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

にゃんこ
その状態での二世帯、絶対しんどいですよね‥
義母さんは二世帯賛成なんですか??
奥さまと仲が微妙なら、義母だって二世帯いやだったりしないものなのでしょうか?

すず
完全別なら二世帯でも
いいかなーって
私なら思っちゃうかもです🤔
私は今完全同居だから
そう思うのもあるかもですが😅
もし愚痴言ってても
こっちにわざわざ
言ってくるなって
旦那さんに伝えます😣
-
はじめてのママリ🔰
完全同居の方本当に尊敬します😭
何もしてないのに、どこにイラつきポイントがあるのか謎過ぎて
わざわざ言わなくていいですよね!ほんとに- 1月10日
-
すず
いやいや💦
好きなように私が
やらしてもらってるので
なんとかなってます😊
そうですよね!
とりあえず言いたいだけ
なんでしょうね😅
ほんと言ってこなきゃ
知らないからいいんですけどね!- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
それでもうまくやっていけるのはぽこまんさんの力です、素晴らしいです(TT)
知らなければ全然何も思わないのですが!どんどん嫌悪感が増してしまいます…旦那も私もお互いにストレスです😒- 1月10日
-
すず
ありがとうございます😭
仲悪くさせたいのか!って
かんじですよね😅- 1月10日

たくあん
完全別なら二世帯でも良さそうですけど、今隣に住んでるなら。50坪で完全二世帯は結構キツイですよ!
うちは共有二世帯で50坪です。
-
はじめてのママリ🔰
50坪じゃキツイですかね😓
共有で50坪ですもんね
土地が約100坪あってそのうち50坪売って頭金にし、50坪で二世帯…という計画でした。うちは車2台もあるので正直狭いよな…と思ってます。- 1月10日

退会ユーザー
2世帯なんて建てるだけお金むだです!
損しかない!
-
はじめてのママリ🔰
本当に私もそう思います…
もう反対し続けるのも疲れてしまって😓- 1月10日

ひとむ
義母死んだあと活用できないし50坪じゃ小さすぎてしょぼい家になると思います😂
うちは普通の戸建てですが29坪でリビング18帖の二階建ですこれが倍の60坪になってようやく完全分離できるか?ってくらいです
駐車場はつくれないと思います、、
-
はじめてのママリ🔰
義母の分ほんとに邪魔😂😂😂
そうですよね!絶対に私も足りないと思ったのですが、旦那も義母も夢物語かのように、めっちゃでかい家たてれるぞ!とか言って盛り上がってました。あほなんですかね…- 1月10日
-
ひとむ
もともと土地いくら位のところなんですか?都内とかならわかりますが、、
うちも親が2世帯推しで色々みましたが土地が50坪あるかな?くらいで完全別でウィザーズで3500万くらい軽くしました😂
オプションなしです
うちは関東ですが30坪2000万で買えるのでそれなら戸建て建てれるってことで別に買いました
夢物語は楽しいでしょうね笑
そもそもご主人にどれほど稼ぎあるんですか?二世帯住宅で親の年齢的にローンほぼ組めないはずなので旦那さんがかぶるとして4000万なら年収800から1000万はほしいですよね
なおかつ大手企業勤めの肩書!
あとはゆさんが一人でハウスメーカー出向いて土地の形と坪教えてどんな感じの間取りが現実的かさらっときいてみてはどうですか?
夢物語ばかりばっかりいうなら現実つきつけて壊してやりましょう
ご主人だって倍のローン払って半分のちいささの家なんて馬鹿らしいと思うはずです
土地もらって核家族ならまだしも完全分離じゃ半分ですからね、、- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちは東北ですが1坪10万~くらいだと思います。
中心部からアクセスはいいですが、私はもっと田舎でいいので、のびのびとした家を建てたいです(TT)地方だと半分以下です(TT)
二世帯建てるお金は本当に無駄だと感じています。
それに今住んでいる家(アパート)も壊さないといけないのでそれだけでもいくらかかるのか。義母頭金なんてほとんど出せないんじゃないかと思います。
旦那も年収はそこまで稼げてないと思います。
ハウスメーカー一人で出向いてみようかな…その方がこっちも強気で出れそうなので、何軒か行ってみようと思います。
二世帯でいいや…と流されるところでした😭- 1月10日
-
ひとむ
1坪10万なら絶対広い土地買ったほうがいいですよ、たった500万の土地代浮いたところでなんの得も感じないです
二世帯住宅じゃ嫌ってなってもなかなか買い手なんかいないし、貸すことも難しいし、うまくいってないのに建ててから上手く行くわけ無いです
自分で建てた場合の予算と広さ、二世帯住宅の予算と広さつきつけてやりましょう- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
具体的に色々考え始めないと旦那も義母もいつまでも夢から覚めないので、どうにかして旦那と義母撃沈させるために、現実の当て付け頑張りたいと思います😭😭
本当にたくさんアドバイスありがとうございます!- 1月10日

はじめてじゃないママリ🔰
本当に、完全分離なら良い気持もしますけど…玄関も離れていたら良いですね💦
でも、現在アパートのお隣同士ということでしょうか。だったら、今とあまり変わらないと思うので今がしんどいのなら辞めた方が良いのかなとも思います
ご主人が義母とゆさんの関係を分かっているのなら、少しくらい距離があった方が良いのかなとも思わないんですかね…
-
はじめてのママリ🔰
玄関ももちろん離したいです!!
そんな感じです。今が特別しんどいってわけではないですけど、常に引っ越したいとは思ってしまいます。こんな気持ちじゃ絶対に続かないと思いますが、旦那は土地がもらえる土地探さなくていい頭金払ってもらえる、お花畑状態で私のことは全く考えてくれませんね。
マンションの家賃の方がむだ、管理費駐車場高い、といい反対し続けてお金出すのは旦那なので結局私の立場は弱いです。- 1月10日
-
はじめてじゃないママリ🔰
今のままで、今より関係が良くなるとは思えません。お互い良く思っていないのに側に居続けてストレス溜まるのと、お互い離れて距離感を保つのとでは、後者のが絶対良いと思うのですがご主人は理解してくれないんですかね💦離れたら義母から私の愚痴は聞かなくなるよ!別居してくれたらもう必要なこと以外は義母のことあなたに言わないから!みたいな感じでも駄目ですかね💦ご主人も別居したらお互いの愚痴聞かなくてよくなるというメリットもあると思うし、場所はすぐに会いに行けるところで自由に会いに行っていい、となれば全員の精神衛生上一番良いと思うんですが…
他の方おっしゃっているように50坪の完全分離は、あるっちゃありますが、やはり狭くそれゆえ距離感も近くなると思います。実際に二世帯計画が具体的になりだして、駐車スペースないから玄関は共同にしよう!2階にあがるような内階段にしよう!玄関逆にしたり離すと建坪とるから(必ずしもそうなるかは分かりませんが)隣同士にしよう!とか、結局(金銭的な問題や家の広さも含め)都合の良いようになってしまったらもう取り返しもつきません、頑張って拒否し続けてください…- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
旦那はなかなか理解してくれません。俺がいるから大丈夫だろう、そこまで親大事にできないならいいわ、ってそういうことではないんだけど!っていつも言い合って終わってしまいます。
精神面的には旦那は特に何にも感じてないだろうから、経済面で見てラッキーとしか考えてません。私がこんな気持ちである、ということ何回伝えても意味がわからないといわれます😭😭
50坪じゃやはり狭いのですね
確かに狭い土地で駐車場やら庭やら玄関問題やらで結局、どんどん家狭くなり、共有になったり…なんだか目に見えてきます。
諦めかけていましたが頑張って拒否し続けます。
ありがとうございます😭- 1月10日

ゆのんまま
私は現在完全同居ですが、一刻も早く出ていきたいと思っています。
現時点で嫌なら二世帯になるともっと嫌になると思います😭😭
多分ストレスが倍になるんじゃないかな〜と思います!
同居、二世帯は本当にオススメしません!
義母といい関係を保つなら完全別居でいい距離に居るのが本当にいいです!
うちはちょっとした理由があって今は同居してますが旦那も同居がしんどいと言ってるので今年の3.4月には完全別居にします☺️
絶対もう一度旦那さんと話あって避けれるなら避けた方がいいかな〜と投稿を見て思いました☺️
ママが1番子育てしやすい環境になる事が1番ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
完全同居様…😭ほんとに毎日お疲れ様です!
ほんとにストレスですよね、近くにいるってだけで、それを全く旦那はわかってくれません。
旦那さん理解あるかたで羨ましいです😣
頑張って説得してみます!- 1月10日

ららた
50坪で完全別の二世帯だいぶ狭いですよ😭
もっと広ければ折れてもよかったかもしれませんが、今の状況ではあとあと後悔するかなと思います。
私は二世帯にするくらいなら離婚と言ったら二世帯の話は全く出なくなりました。
-
はじめてのママリ🔰
私の旦那は二世帯したくないなら別居でいいよ、というスタンスです😂
が、私が旦那から自立できず…いや一緒に住みたいよ…状態なので踏み切れません😒- 1月10日

ららた
一緒に住みたいと言うのがわかってて、本当には別居しないだろうと思って言ってるんじゃないですか!?
別居してまで二世帯建てるって😂
負けないでください😭😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなのかもしれません😓
負けないで反対し続けたいと思います
ありがとうございます😭😭- 1月10日
はじめてのママリ🔰
義母は孫と息子と一緒にいたいみたいなので、二世帯を提案したようです…。私とはもうほとんど関わりがないので何を思っているのかわかりません😣