

りー
お風呂は毎日入るよ!

りー
お風呂は2日に1回だよ!

二児ママ
髪の毛を洗う頻度が、2日に1回などは聞きますが、お風呂は毎日はいるのが普通かと、、
-
りー
ありがとうございます。
普通なのはわかってるんです😭これからもちゃんと入ります。- 1月10日

🔰
金曜の夜や連休の時は割と入るの面倒くさがって朝シャンしてます💦
夜入ると高確率で髪乾かさずに寝てしまうんで!
-
りー
ありがとうございます。
子供と別に入るのも面倒だし、子供と出ると髪乾かす暇なくて😣乾かさないとバサバサになりますよね💦- 1月10日
-
🔰
ぶっちゃけ面倒くさいんで旦那にお風呂任せてる部分あります!!
実は子供もまあまあお風呂サボらせてます(笑)っていうのはタイミングもありますが夜入れると寒いので風邪引いちゃうかなーって思って休日だと朝とかに旦那と入ってもらってます🤪💦
私自身3日に1回でいいんですがっw- 1月10日
-
りー
私も土日は旦那に任せてます!でも旦那は何もせずにお風呂入るので結局入ってる間にいろいろ準備しなきゃいけませんが😩
そう思ってても、毎日入らなきゃいけない現実がありますね…😂- 1月10日

退会ユーザー
20代前半の頃仕事から疲れてそのまま寝るとかありました。でもいまはさすがに。
失礼ですがまだお若いですか?
30歳越えると多分自分では気づかないと思いますが
女性でも加齢臭発しますし髪の毛とかもプンと臭いがするとおもいます。
-
りー
ありがとうございます。
入った方がいいのはわかってるんです💦これからもちゃんと入ります😭- 1月10日

ひづき
実家は昔、薪で炊くお風呂だったこともあり、冬はお風呂に入らない日もありました。
冬だと汗もほとんどかかないし、休日前は結構高確率でお風呂がなかったです(笑)
元々めんどくさがり屋でそんな環境で育ってきたので、“1日くらい入らなくてもいいよね~🎵”と思っちゃいますが、夫が絶対にお風呂に入る派なので、怒られてしぶしぶお風呂に入ってます😅
-
りー
そう思ってても現実は入らなきゃいけないですね😂
薪で炊かなきゃいけないなんてもう想像もつかないくらい面倒くさそうです🤣- 1月10日
-
ひづき
熱が出たり頭痛で体調が悪いときには、「今日はお風呂ムリ~😭」と言ってサボらせてもらうこともあります😁🎵
薪のお風呂は、私が産まれる前に改装しているので体験したことないんですよね😅
祖父の家がまだ薪だったので一度やらせてもらいましたが、まず薪に火をつけられませんでした(笑)- 1月10日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣万博が好きーー💓
分かります笑
若い時お風呂嫌いでした笑
そうなんですよ、髪の毛が面倒くさくて😅
主人と結婚してからはそうも言ってられないし、ちゃんと毎日入ってます👍
コメント