
コメント

かえで
婚姻届は本籍地以外で出す場合戸籍謄本が必要です。
入籍届はお子さんの分ですか?そうなるとお子さんの戸籍謄本も必要です。
どちらも本籍地や居住地関係なく提出できます。
住所変更は、元の住所がある役所で異動届を提出して、転出証明書をもらいましょう。
それを持って、引越し先の役場で異動届を記入します。

ゆうゆいパート2
入籍の際にどちらの方に引っ越したりはしないのですか?
私の場合なんですが、静岡市から三島市の方と再婚するのに、去年三島市役所に行って全て聞いてから必要な書類など書き方とかも教えてくれました。
私の場合は住所変更、婚姻届提出、子供は養子縁組をしたので養子縁組届を提出しました。
引越し前に静岡市で転出届や母子手当の停止、子供手当の転居する際に必要な書類をもらってきました。
あや
子供の分です!!
分かりやすくありがとうございます!!助かりました!
かえで
役所の手続きって煩わしくて嫌ですよね。
何かわからないことあれば役所の職員の方に聞くと丁寧に教えてくれるのでそちらで聞いたほうが確実ですよ
あや
すみません!ありがとうございます!!😓