※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーず
子育て・グッズ

上の子がアデノウイルスに感染しています。家族にうつらないようにするために、除菌スプレーを使い、顔と手を洗うことが大切です。下の子にうつさないために、子供の手も頻繁に洗うのが良いでしょう。

上の子がアデノウイルスに感染しました💦

家族にうつらないようにするために
どんなことに気をつけたらいいですか?😭
下の子にだけはうつしたくないです😫

とりあえず除菌スプレーこまめにして
顔と手も洗ったほうがいいと言われてるのでしてます

子供の手も頻繁に洗ったほうがいいんでしょうか?

コメント

あいうえお

年末あたりに息子がなりました😭

とにかく、手洗いうがいは頻繁にしてマスクは24時間着用。
意味あるか分かりませんが、手はアルコール消毒も頻繁にしてました。
あと便に菌が含まれてるので、処理した後は手洗いうがいを念入りにした方がいいと思います!
ママの手から下のお子さんにって可能性もありますもんね😭

下のお子さんは出来れば別室。
無理でも近くに寝かすよりかは、少しでも遠くに寝かしてあげるといいかもですね😭

私は24時間つきっきりで、夜も隣で寝てましたが移りませんでした。

  • ちーず

    ちーず

    コメントありがとうございます!

    わかりました!!
    下のことはできる限り離します😭💦

    うつらなかったんですね!!
    私もうつらないように頑張ります💦

    • 1月10日