![ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主婦の方へ。生活費が足りず貯金を崩している状況です。子供のための出費も増えており、うまいやりくり方法を知りたいです。皆さんはどのようにやりくりしていますか?
主婦の皆さんへ。
私は主婦で、旦那から月毎に決まった生活費をもらいそれでやりくりをしてます。
私のおこづかい分としていただいてるけど
どうしても足りなくて結婚前に貯めてた貯金を時々崩して生活してる感じです。
これからのことを考えると色々お金がかかるので、
なるべく貯金には手を出さないでおかないとと思うのですが、
どうしても子供のスタジオ写真とか撮ってあげたくてそうするとまあまあなお値段になってしまい私のお小遣いでは足りるわけもなく崩してしまったりしてます。
今年途中入園で下の子を園に預けて仕事をしようと考えてますが、みなさんどんな感じでやりくりしてますか?
当たり前ですが貯金は増えることなく減る一方なので、うまいやりくりの仕方などがあれば教えてほしいです。
- ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡(6歳, 9歳)
![ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
追加です。
子供を見ながらでもできる、内職などやってるかたいますか?
![とうあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうあ
旦那さんに相談しましたか?
増やしてもらったらどうですか?
-
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
旦那も生活がきついとこれが限界みたいです。だからもらったお金でなんとかやってるつもりですが、子供には写真とったりちゃんとやってあげたいと思ってまして…
- 1月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
予定外に貯金崩すならスタジオ写真諦めると思います😭実際うちも必要な貯金はできてますがスタジオ写真の金額が打撃に感じるような家計なのでスタジオ写真はお宮参り&七五三のみに限定しています!誕生日とかハーフバースデーとか可愛いですがきりがないので…自宅を飾り付けて自前の衣装でセルフ撮影してカメラ屋さんでフォトブックを作っています!1冊1000円もしないので気軽に作れるし結構オシャレな感じに仕上がりますよ。
お金をかけなくても手をかけて楽しむ、子供関係は続けられないことには手を出さずメリハリつけてお金をかける、がモットーです😉
-
ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
有難う御座います♪
そうですよね💧
残念だけどスタジオ撮影を諦めるしかないですよね😢- 1月10日
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
毎月写真とるわけでもないし
そこは何かレジャー費用とかにして賄えませんか❓
毎回写真館にいかなくてもどこかしらでお出かけして写真とるとかにして😅
確かに写真館とかは綺麗だけど家計を圧迫するほどではないかと…
スタジオアリスとかでも一枚のみの安いのキャンペーンとかしてるのでそこで私は狙ってとってます2020円とか
コメント