※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりぃ
お金・保険

住宅ローンの金額が無謀か不安。世帯年収800万円で土地1500万、建物4000万。親から500万贈与、1000万借り、残り4000万35年固定金利。家広すぎると悩んでいます。

住宅ローンの金額…無謀でしょうか。
ママリを見ていると皆さん堅実で、不安になります…。

世帯年収800万円。夫と半分ずつ同額です。

土地1500万、建物4000万。
合わせて5500万。。
親から贈与500万してもらい、
プラス親から1000万を変動金利で借ります。
残りの4000万は35年固定金利です。

家広くしすぎたなと思ってます。。

コメント

まりん

世帯年収同じぐらいで5000万ローン組んで家建てましたよ〜〜!最初は不安がありましたが特に生活が圧迫されてるわけでもなく、月々の返済考えると賃貸で借りるのとたいした変わらないので買って後悔はありません。自分達の家なので子どももドタバタ騒ぎまくれるので気兼ねなく子育てしてます^_^ なるようになりますよ!

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    そうなんですね🥺✨同じくらいの方がいて心強いです😭確かにファミリータイプの賃貸とそんなに変わらないですよね😳とても楽しそうでいいですね☺️✨なるようになると思えるように頑張りたいです!

    • 1月10日
やんちゃん

うちは世帯年収700万の3000万借りました!返済額結構大きくないですか!??

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    大きいです。。
    なので月々は住宅ローンのみ、ボーナス時に両親に半年分を返そうと思っています💦

    • 1月10日
  • やんちゃん

    やんちゃん

    ボーナス月に返済するんですね!
    旦那様の親さんもお金もってそうですし何かあったら頼りましょう!
    私もペアローンなので怖いですし年収のわりに合わないとママリでも言われました。が、なんとかなると思って行きます!ローン控除期間に貯めましょうね❤︎

    • 1月10日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    遅くなってすみません💦
    そうです!😊
    これ以上の額は、頼れなさそうです😂笑
    やんちゃんさんもペアローンなんですね。ママリの皆さん堅実なので本当に見習いたいです。。!
    本当ですね✨控除期間になんとか貯めていきたいです!!

    • 1月11日
ママリ🔰

どうなんですかね。。お住まいの地域や生活水準にもよりますが、私の感覚ではかなり無謀だと思います…
旦那さん1馬力で800万だったら可能性はありますが、半々ですもんね…

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    半々です。。そこが心配で。だいたい旦那さん一馬力で考えますよね。。

    • 1月10日
ままり

無謀とまでは言わないですが
結構キツそうだなとは😅
でもあとは価値観だと思います!
雪さんが見られた堅実派の方々は、家のために節約生活するのは嫌、どんな状況でも仕事が辞められないのは怖いとか、住宅ローンは楽に返せる額にしておいて旅行や外食楽しみたいとか、色んな価値観があると思います☺️
建物に4000万かけられたのなら、満足のいくご立派なお家になったのではないでしょうか??✨

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    なるほど。。価値観なんでしょうか😭💦広さにはとても満足していて、あとは贅沢しすぎないように大理石の床やアンティークの無垢フローリングなど、削れるところを削りまくってます💦💦
    インドア派で家にもこだわりがあり、高くなってしまって不安になりました💧

    • 1月10日
deleted user

どうゆう生活したいか、じゃないですかね。

レジャーと教育とかにお金かけたいので、わたしには無謀なローンに見えてしまいます。。
ただ、親がお金貸してくれるってことは、相続も期待できるのかな?って思いましたがどうなんでしょう?

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    そうですよね。。
    相続は一人っ子なので、多少はあるかもです💦

    • 1月10日
ママリ

パッと見ただけだと、キツそうです💦
子供の教育資金や自分たちの老後資金に加え、家の修繕費を準備しようと思うと、かなり切迫するのかなと思います(^◇^;)
30年もすれば家もボロボロですし、広い家を直すにはそれなりにお金もかかりますしね。

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    そうですよね。。1000万なんてすぐなくなりそうで不安になってしまって。。

    • 1月10日
はじめてのママリ

建物のみで4000万ってすごいですね!!
立派なお家が建ったのだろうなと羨ましいですが、収入に対してのローンの返済額は多い感じがしますね💦
旦那さんのみの年収だと12.5倍ですか?!想像すると恐ろしいです...😱
貯金1000万残したのに親から1000万も借りるんですね...🤔

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    広さは広いかなと思いますが、大手と工務店で考えていて、大手は坪80ー100万と言われたのでそれよりは安くなりました。。
    親から借りる方がリスク減らせるかと思いそうさせてもらいましたが、変でしたかね💦💦

    • 1月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえ、わざわざ親に1000万も金利付きで借りなくても自分の貯金から500万ぐらい頭金を出せば良いんじゃないかなぁと個人的な感想です...😅すみません🙇🏻‍♀️💦
    個人的な質問になってしまうのですが、頭金は親から借りた1000万と贈与で頂いた500万で1500万入れられたということでしょうか🤔?

    • 1月10日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    土地の仲介手数料などの諸費用と家具、家電、カーテンで500万くらいはみてました、多いですかね?😭💦
    そこから余ったらローンに回そうかと思います。
    そうですね、頭金にする形になりそうです。

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

年収800万と言う事は手取り600万くらいでしょうか。
とすると、月額50万ですよね。
ローンで15万、生活費で多めに見積もって15万だったとしても30万。残り20万貯金出来ます。年間240万貯金とすると13年で2880万です。
その頃のローン返済額が2340万。
全額繰上げは手持ちがないと心もとないと思いますので、ここで完済せず、14-15年後全額完済。
余裕じゃないでしょうか?
まだその頃、お子さんは15歳くらい。ローン完済後に大学資金を貯金されても間に合いそうな。

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    実際はボーナスがあるので、月額はそこまで高くないんですが一年でならすとそんなかんじです😊💦
    ボーナスを入れて計算するとやっていけるかな、と思ってたんですがやっぱり堅実な方の方が多くてもう不安で不安で💦💦
    自分でも何度も計算したんですが、他の方に別の視点で計算していただけて、また、低金利なのでなるべく長く借りて着実に返していこうと思っていたので、その点も同じ考えをお聞きできて、少し心が軽くなりました😭✨

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、ボーナスも入れてならすと50万です。
    計算上では余裕ですが、実際は車やらなんやら急な出費もあるかと思いますので、20年〜25年くらい掛けてゆっくり返して行かれるのが良いと思います。ですがその程度で返していけるのであればやはり余裕だと思います。
    ご年齢はまだお若いと推察致します。
    なら、尚更余裕かと。
    FPにライフプランを出してもらったらもう少し安心出来るかもです。
    一度見て頂いては如何ですか?
    また、ネット上に無料でライフプランがみれるものがいくつもあります。そちらも参考にされたら良いかもですね。

    • 1月10日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    そうですよね、よかったです!借金はなるべくしたくないという思いはありますが、現金も残しておきたいです😣💦そんなに若くはなくて、30代前半になります。。35年だと60歳は過ぎます、おそらくその頃は定年も伸びてそうですが💦
    アドバイスもありがとうございます!大手ハウスメーカー紹介のFPさんと、自分たちで相談した個人のFPさんはいるのですが、どちらもチェルシーさんのように余裕ですと言われました。ただ、ママリの皆さんの状況とあまりにも違うので、不安になりまして💦

    • 1月10日
deleted user

20代前半ならアリだと思います!
30代半ば以上なら、恐ろしいかな、と。世帯年収でローン組むのは悪いことじゃないと思いますが、旦那さんの年収400万ってのが引っかかりますね

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    30代前半なので35年だと60は超えるんですよね😭💦
    同じ仕事なんですが、年功序列でだいたいこんな感じの年収です😭 

    • 1月10日