
コメント

まりり
可愛いと思います〜💕
素敵なセンス!!
ののー、りりーって呼べそうで間違えにくいかなって思います✨✨

ゆかぷーー
うちも姉妹でニュアンスの名前にしましたが旦那は間違えます。友達のところも同じくよく間違えるみたいです。
結論は男は自分の子の名前でも日々言い間違える!ってことみたいです∑(゚Д゚)
りりのちゃん響可愛いなぁって思いました✿
-
non_no
そうなんですね(*^^*)
男の人は言い間違いやすい!
んですかね!笑
わたしは間違えない!
なんて言っちゃいましたけど、、、笑
りりの響きかわいいでしょうか?
ありがとうございます💓- 1月10日

ゆかぷーー
毎日呼ばれる名前の響きって大切みたいですよね!りりちゃん想像しちゃいます♪
ちなみに男の子の名前も考えているんですか?(=´∀`)
-
non_no
はい!男の子の名前はもう迷いがないくらい決めてます!笑
もともと男の子なら「あおと」とつけたかったのですが7月夏生まれが予定となり、もうやはりあおと以外考えられなくなりました!笑
碧澄(あおと)です★- 1月10日
-
ゆかぷーー
あおとくん響きも漢字もカッコいいですね(*´꒳`*)夏生まれっぽいです!ののさんのネーミング素敵だから男の子の名前も聞きたくなってしまいました☆
- 1月10日
-
non_no
そうなんですか!!笑
えー!ありがとうございます😂❤- 1月10日

ふう
うちは女の子、男の子、男の子の3人いますが、主人は全員ごっちゃになって間違えます!笑
そして最近たまに私も間違えます!笑笑
生まれてすぐは間違えなかったですよ。でも2〜3年経つと、兄弟姉妹って顔も姿もやることまで全部似てるし、上の子を呼んでるつもりなのに口が勝手に下の子の名前を叫んでいたりします🤣
なので、間違えても気にしなくなりました。
ののちゃん、りりちゃん、可愛いお名前ですね♫
-
non_no
そうなんですね!笑
やはりごっちゃなりそうですよね!
ののかをのの!と呼んでるので
りりのってつけたらりり!って
呼びたいです(*^^*)- 1月10日
non_no
ありがとうございます😂💓
そうですよね!
夫がごっちゃなりそうとか言うので
えー?と思って😂
りりかが候補にあったのですが
夫がりりあがいいと言い出し…
考え直してりりのかわいい!
となり、、、笑
ちなみにりりさんは娘さんがりり⚪ちゃんですか?
まりり
私もコメントしたあとに、ママリの名前、りりだった🤣と気付きました😂笑 なんだか恥ずかしい💕
うち、男の子なので子供の名前じゃなくて響きが可愛いなーと思って付けただけです!笑
りり〇ちゃん可愛いですよ❤
りりのちゃんだと、お姉ちゃんから1文字貰ったのかなと思えて尚さらいいような💓
non_no
そうなんですね(>_<)
失礼しました💦
男の子なんですね❤
いいなー《*≧∀≦》
りりって響きかわいいですもんね!
上をのの~!って呼んでるので
やっぱり、りり~!って呼びたいです!笑
はい!りりのだったら
ののかの「の」って漢字を使って
揃えるのもいいですよね💓