※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
子育て・グッズ

長男のトイトレ初日の練習方法と、オムツ外しまでの期間の流れについて教えてください。

長男が来年幼稚園なのでそろそろトイトレを始めようと思ってます。
みなさん男の子のトイトレ初日はどんな練習させましたか?
あと大まかでいいのでオムツが外せるようになるまでの期間の流れを教えてください!

コメント

らか

オマルの片付けがめんどくさくてトイレに補助便座で最初から座らせました💡ギャン泣きだったので、スマホ持って好きなの見せたり、好きな写真を貼ったりしてトイレは嫌なところじゃない、怖くないことを伝えることから始めました😊1週間くらいで座れるようになり、毎日1回はトイレに座らせて春を過ごし、梅雨が明けたらTシャツとパンツ一枚で1日生活させました☀️1回目はもちろん失敗しましたが、足につたうオシッコの感じがとにかく嫌だったようで1日で外れましたよ✨あとは時間になったら声掛けしてできたら褒めるを繰り返すと定着すると思います😊寒い時期だと余計にトイレを嫌がると思うので春から夏にやるのがおすすめです✨

  • なち

    なち

    詳しくありがとうございます!
    その一回でオムツ取れたなんて凄い!✨
    私ももうまずは座ることを慣れさせるところから始めてみます🤗

    • 1月9日