
富山にお住まいの方🙇🏻♀️❣️2月下旬の気候ってどんな感じでしょうか💦結構…
富山にお住まいの方🙇🏻♀️❣️
2月下旬の気候ってどんな感じでしょうか💦
結構雪が降ったり積もったりしますか?
2泊3日で旅行を計画しています!
移動は関東方面から新幹線と電車、
3歳のこどもがいます。
この時期の服装に関してや、おすすめの観光スポットや飲食店等もありましたら教えて頂けたら嬉しいです😊✨
ちなみに今のところ、
1日目は宇奈月温泉に宿泊
2日目は富山駅の方に戻りお寿司やグルメ、少し観光(観光場所未定)して駅近のホテルに宿泊
3日目、観光場所未定→帰宅
のプランで考えています😌
- りぼんこ
コメント

もも
隣の石川県に住んでますが、今年は暖冬で全然雪も降らず寒くないですよー!
オススメスポットは環水公園です🤗
よかったら調べて見てください!

ひぃ
結婚前まで富山に住んでました!
最近の冬の様子はあまり詳しく無いですが、、、。
雪自体は降るのですが、昔より減ってきてると思います。今年の年末年始は黒部市はほとんど降らなかったです。でも寒いです😵天気予報次第ではブーツがいるかも👢
宇奈月温泉だと週末は多分花火やってると思います!温泉のほうは山なので雪も降って寒いかもしれないです。
富山駅近くだと路面電車・ライトレールに乗るとお子様が喜ぶかな?古いのと新しいのがあります。
個人的には富山市ガラス美術館がオススメです。
富山市の環水公園には日本一綺麗なスタバがあります!日本一というのは数年前の情報なので今は違うかもしれません💦
富山県美術館もオススメです。お子様が楽しめるものがあった気がします。
-
りぼんこ
コメントありがとうございます😆💓富山に住んでいらしたんですね☺️✨
寒そうなので防寒しっかりして行きます!こどもは暖かい防水の靴持ってないので、用意してみます🤔
教えていただいた場所、色々調べてみました😊美術館もこども向けのイベントやってたり面白そうですね〜😆
おかげさまでプランが固まってきました!たくさんの情報をありがとうございました😌❣️- 1月10日

れな
富山住みです!!
今年は暖冬なので、雪がまったくと言っていいほどありません💦
ただ、雪が降る事も考えられるので、暖かい格好と長靴があるといいですね!
特に宇奈月あたりはだいぶ積もりますし、富山県は山側と市内でまったく天気や気候が異なるので、宿泊日が近くなったらその場所の天候を見ておくといいでしょう。
もし遊ぶ場所が欲しいのならば、ファボーレや高岡イオンなどがオススメです!
観光場所が未定なのであれば、富岩運河環水公園がオススメです!
環水公園のスターバックスコーヒーは、世界一景色が美しいスタバだと言われていますよ!
良い旅を😆✨
-
りぼんこ
コメントありがとうございます😆❣️
降る時は長靴を履いた方がいいほど積もるんですね😳💦東北育ちですが雪が苦手なので…笑
とても参考になります!
天気予報、しっかりチェックしたいと思います👍🏻🌟
地元の方もやはり環水公園おすすめなんですね〜☺️✨
今のところ2日目に、ますのすしミュージアムと環水公園に行ってみようと思ってます!
景色眺めてのコーヒー、今から凄く楽しみです😆
北陸は昔から行ってみたくて…🥺💓富山、お邪魔させていただきます☺️✨
教えてくださりありがとうございました🙇🏻♀️❤️- 1月10日
-
れな
とんでもないです!
富山に来る人にはいい思い出を作って欲しいですから😆
山では、雪は積もると長靴でも間に合わないぐらいです笑
なんと言っても豪雪地帯ですからっ笑
特に富山は魚が美味しい県として有名です!
東京生まれの方が
「東京の寿司は富山の100円寿司にも及ばない」と言っておられました!
お寿司や刺身などの海産物をぜひご賞味されるといいと思いますよ😆✨- 1月10日
-
りぼんこ
豪雪地帯ーー!!!
そうですよね😳☃️💦
防寒も念入りにしますっ
お寿司が本当に楽しみなんです😍富山の方々は日頃から美味しいお魚を食べられて羨ましいです‼️
私はお腹が弱く海鮮系は本当に新鮮なものしか食べられないので、ここぞとばかりに食べたいと思います😆💓
富山はれなさんのような優しい人柄の方がたくさんいるんだろうな☺️
そう思うと、ますます旅行が楽しみになりました😊✨
お話できて良かったです❣️
ありがとうございます☺️- 1月10日
りぼんこ
コメントありがとうございます☺️✨
雪がドカドカ降る感じでなさそうなら安心です😊❣️
環水公園調べてみました😁
景観も良さそうでいいですね!駅からも近そうなので行ってみたいと思います😌
教えていただきありがとうございました😆💓