※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sa-
妊娠・出産

トコちゃんベルトⅡを妊娠7ヶ月で購入したが、座るとお腹に食い込んで痛くて困っています。どうすれば快適に装着できるでしょうか?

トコちゃんベルトについて教えてください!!

トコちゃんベルトⅡを今日助産師さんにサイズを測ってもらい付け方も教わって買ったのですが、座るとお腹に食いこんで痛くて座れません。
大きなお腹に圧迫してしまい、立っている時は快適なのですが全く座れません。
予約制のトコちゃんベルト教室だったので再度聞きに行くことも出来ず…。
現在妊娠7ヶ月になります。
どうしたら下腹部を圧迫、食い込まず快適に装着出来るのでしょうか?

公式サイトの動画を見ながら主人と一緒にやってみましたがその通りやってもお腹に食いこんで痛くて座れません(´;ω;`)

コメント

おもち

お腹にやると言うよりは骨盤にやる感じなんですがもう少し下げた位置で止める事は出来そうですか🙂??
ちなみに体験なさった時は問題なく座れましたでしょうか?

  • Sa-

    Sa-

    体験した時は1度も座らなかったんですm(。>__<。)m
    ちゃんと説明にある通り恥骨や骨の位置も主人に見てもらい、そして教室の時も先生にどこでやるか教えてもらった通りの所にやったのですが、いざ自宅でやってみるとお腹に食いこんで痛くて座れませんでした…

    • 1月9日
  • おもち

    おもち

    座った状態でぴったりになるように緩める事は出来そうですかね??ベルトにお腹が乗るような感じだったと思うんですけど😖

    • 1月9日
  • Sa-

    Sa-

    お尻の場所がそもそも合っているのでしょうか!?
    ブランコに座った時に座面に接している部分に後ろのベルトが来るように、で合っているのでしょうか…?

    • 1月9日
  • おもち

    おもち

    位置はそのくらいな気がします!ヒップと太腿の間みたいな!前の部分は太腿を曲げた時の股関節?みたいな位置だと思うんですけど😅YouTubeに動画が載ってますがご覧になりましたか😊??文字で説明が下手なのでそちらご覧頂くとわかりやすいかもしれません!横になって骨盤高位でベルトを締めると思うんですが座るとどうしてもキツくなるので、お腹が7ヶ月ですと大きいので座った状態でベルトを緩めた方がいいですよ!

    • 1月9日
  • Sa-

    Sa-

    ありがとうございます☆
    動画観たのですが、夫が位置確認をしてくれたのですがそれで食い込むようで…!後ろは思っていたより下だったみたいです。
    前は股関節だとやはりお腹に食いこんでしまうようで(/;ω;\)

    • 1月9日
  • おもち

    おもち

    前は股のスレスレでも食い込みますかね😫💦?そしたら残念ですが産後にトコちゃんベルト活用した方がいいかもしれませんね😢あとは立ち仕事やお散歩の時だけ装着するとか😭

    • 1月9日
  • Sa-

    Sa-

    そうなのですね…残念です(´;ω;`)
    股下になってしまうと下過ぎますかね?
    ベルトはお尻から並行につけたほうが良いでしょうか?

    • 1月10日