
主人が隣の県に単身赴任中で、毎週末帰宅しています。子供は懐いているか心配。平日は両親が子供と過ごしている。普段の生活はどうか気になる。
主人が隣の県に単身赴任中です。片道2時間くらいのところなので毎週末帰ってきてくれます。土日休みで、いつも金曜の夜仕事が終わったら帰ってきて、月曜の朝に出社する感じです。毎週末顔を合わせていても、平日不在となるとパパ見知りしたりするのでしょうか?まだ幼いためそんなことありませんが、もしそうなったら可哀想で…。また、私の両親の方が平日顔を合わせています。パパよりじいじばあば!ってなったら可哀想だし、でも両親も初孫に喜んで顔を見せにきてくれるし(何よりパパが可哀想だから孫を見せない!なんてことできません😭)ご主人が単身赴任の方、普段の生活はどうですか?お子様は懐いてらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

みぃー
うちは単身赴任ではありませんが、仕事が忙しくて平日は顔を合わせません。
で、1歳前後はがっつりパパ見知りありました!ただ、その時期は人見知りもあったので、私以外はなかなか懐きませんでした。
今ではすっかりパパでも平気なので安心してください!

かおり
同じく片道2時間弱のところに主人が単身赴任をしています☺️我が家では、だいたい金曜の夜に帰ってきて、日曜の夕方に単身赴任先へ戻る感じです。
私の実家が近い事もあり、平日はじぃじばぁばと遊ぶ事が多いです。
やはりどうしてもパパよりじぃじばぁばの方が重要人物ランキングが上位な感じはあります。💦
でも、懐かないというわけではなく、帰ってくれば喜んではしゃぐし、仲良く遊びます😊
帰る時は泣くわけでもなく、アッサリバイバイするので、主人は寂しそうですが…😅
時々遊びに来てくれるおじさんって認識なんでしょうかね…笑
土日にうんと遊んであげれば、必ず大好きな人になると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりごめんなさい🙏お返事ありがとうございます😊
我が家と同じ感じの境遇ですね!かおりさんもご主人もいつもお疲れ様です😊
やはり土日にたっぷり時間を過ごしてもらうのが鍵になりますよね🤔主人は息子大好きなのでいっしょに居られる時間にたくさん遊んでもらおうと思います!
夫と離れての生活、いろいろと大変なこともありますが、お互い頑張りましょう‼️🙌- 1月13日
-
かおり
お返事ありがとうございます😊
境遇があまりに似ていたので、コメントしちゃいました☺️✨息子さん大好きなパパさんなら、きっと大丈夫ですね♬
生後5ヶ月だとまだまだ寝不足の日々ですかね?ご主人不在で大変ですよね。
お互い頑張りましょう‼︎😊✨
同じような方がいると思ったら、なんだか嬉しかったです😄♬- 1月13日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
単身赴任でなくともお子さんが起きているうちに帰るのが難しかったりしますよね😢
人見知りの時期ってありますよね!!みぃーさんのお言葉を聞いて安心しました!😭