※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

家事してる時にグズりだしたらどうしてますか?

家事してる時にグズりだしたらどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ギャン泣きじゃない限り
ちょっと待って~!あと少し!
とか声かけながら家事してます😂笑
どうにもこうにもギャン泣きされたら
一時中断して抱っこします😂

deleted user

家事は諦めます!!😂

はじめてのママリ🔰

その頃はちょっと待ってね!なんて言ってバウンサーに座らせてる息子に何度も言ってました😫

でももうだめだなこりゃってなったら家事やめて抱っこします。笑

おもち

泣き声が苦手で私まで辛い気持ちになってしまうので家事を辞めるか抱っこ紐で続行します🙂!

deleted user

ちょっと待って〜が多いです😭
そして、その時のキリをつけて、抱っこしに行きます😭

美咲

離れるとギャン泣きがしんどくて、多少泣かせても大丈夫と聞きやったことがありますが、気になりすぎて包丁で指を軽く切ってからは家事は放棄して、ひたすら抱っこしてました!今は後追いで、構わないと抱っこしてもしばらく泣き叫んでるので、また家事放棄してますよ😭

はじめてのママリ🔰

うちは、2ヶ月くらいのギャン泣きがこの世の終わりくらい凄くて…その頃の家事は最低限にして子供のお世話優先してました💦💦
なのですぐに家事を辞めて抱っこできる状態で家事してました😆