
2月に1歳1ヶ月の子どもを連れてハワイに行きます!同じくらいで行った…
2月に1歳1ヶ月の子どもを連れてハワイに行きます!
同じくらいで行った方に質問です😣
・トロリーは使いましたか?
・夜ご飯は予約しましたか?
・持って行って便利だったものありますか?
(BF、ミルク、オムツは持っていく予定です🤔)
・夜便の飛行機はどう過ごしましたか?
(寝返りを凄くするので膝の上で横にするのが不安で…
抱っこ紐も辛そうだし…)
自分自身ハワイ行くのが物心つく前以来なので、
おすすめスポットあれば教えていただきたいです!
ホノルル動物園は行こうかなと思ってます!
- ゆ(2歳4ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
数回トロリー利用しました🚌
夜ごはんは予約した日もありますがなしの日もありました🍽
飛行機の中で授乳したので授乳ケープ、あとエアコンがきいていて寒いので長袖の羽織るもの、慣れたベビーカーがあるといいかなと思います🤔
バシネット頼んでませんか?私はビシネット使ったり、ビジネスクラスだったので座席のとなりに寝かせましたよ😴行きは結構寝てました♡
ホノルル動物園の遊具が楽しいですが何故か動物あまりいないです💦笑
近くにあるホノルル水族館はコンパクトで楽しいと思います♩
車などがあればノースショアの方で亀見たり🐢、ドールプランテーション🍍🍦🛤も楽しいですよ🤗

ごま
うちは12月にいってきました。バジネットとれなかったので、飛行機心配してましたが、心配をよそにずっと寝てくれました。
トローリーは風がきもちよくて、じっと外をみたり指差したり楽しんでました。
夜ご飯は予約したりしなかったり、持ち帰りしてホテルで食べたりしました。ハワイのひとは本当に子連れに優しいので、楽しめますよ!
また行きたいですもん。
ベビーカーは現地でレンタルしました。ベビーカーにつける荷物かけるフックとかは、買い物して荷物増えるので活躍しました。あとは、エコバッグは必須ですね。
ハワイ旅行楽しんでくださいね!
-
ゆ
ありがとうございます!
追加で質問なんですけど、バシネット無しでどうやって寝かせましたか?ずっと抱っこですか😓?
現地調達もありですね🤔
エコバッグ必須!了解です!ありがとうございます!- 1月13日
ゆ
ありがとうございます!
夜ご飯予約して子供が愚図ったらって考えちゃって😅
授乳ケープ必須ですね!
ベビーカー悩んでて抱っこだと親が疲れちゃいますよね、、
バシネット頼んでないです😢
これから頼めるのかな、、
動物園なのに動物あまりいないんですか!(笑)
水族館良いですね🥰
退会ユーザー
子ども可のところなら問題ないと思います!日本よりハワイの方がこどもに優しいです💗
うちの子は2-3時間お昼寝するので流石にずっと抱っこは辛くて、ベビーカー持って行きました!借りることもできますが汚かったりするので💦
バシネットつけられる席が限られてます。早くから予約してる人が多いのですよ🤔
なんでですかね?ゾウって書いてあるのに柵の中にいないって動物が多いです😅
孔雀が放し飼いで息子は追いかけ回して楽しそうでした 笑
水族館おすすめです💗
ゆ
そうなんですね!やっぱり海外の人の方がフレンドリーなんですかね!
うちも2時間するので、ベビーカー検討します😣
調べたら結構少ないんですね💦今からでも航空会社に連絡してみようかな…
緩い感じが海外だなぁ〜って感じですね(笑)
孔雀が放し飼いは面白そう!
沢山アドバイスありがとうございます🥰