※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えす
子育て・グッズ

お粥は炊いたお米とお湯をブレンダーで作るのは適していません。10倍粥や7倍粥を作る際は水の量も調整が必要ですか?



離乳食のお粥って
炊いたお米とお湯をブレンダーに入れて
作るのはダメなんでしょうか?🤣


お粥の作り方見てると
皆さん火にかけてしてるので..😭



あと今炊いたお米と水は適当にブレンダーで混ぜてるのですが
10倍粥、7倍粥では粒を粗くするだけではなくて
水の量も減らしていくのでしょうか?

コメント

あーか

火にかけて柔らかくしてるんだと思いますよ!
炊いたお米だと完全に細かくするならいいと思いますが、形を残すようになると、炊いたお米のままだと歯茎で潰すのは大変かなと。。

  • えす

    えす

    なるほど😂
    作って冷凍したので食べてくれなかったらまた作り直します😢

    • 1月9日
  • あーか

    あーか

    上の子の時、カミカミができるようになってからは火にかけずにやってましたよ!
    一応少しの間お湯につけておいて、ふやかせて?からブレンダーしてました!

    • 1月9日
deleted user

炊飯器で、耐熱カップ入れて
普通のお米とカップ内にお粥作ってます!(これが一番楽な気が)
ブレンダーだと粉々というか、結構潰れるかもしれませんが、芯が大人用みたな硬さで赤ちゃんには硬いのかな?と思いました!やったことないので想像ですが😥

  • えす

    えす

    もしかしたら飲み込めないかもしれないですね😢

    • 1月9日
晴晴

私は炊いたご飯とお湯をブレンダーにかけて作ってましたよ😁ただ、柔めに炊いてました。

  • えす

    えす

    そうなんですね!!
    水ってどれぐらい入れてましたか?😢

    • 1月9日
  • 晴晴

    晴晴

    本を見てそのとおりに作っていましたが、現在手元にないので…すみません😣

    • 1月9日
  • えす

    えす

    いえいえ!
    ありがとうございました😊

    • 1月9日