
コメント

たぁ
寝かしつけミルクしていた時は、寝る前にガーゼで歯磨きしたり、しなかったり……笑
たぁ
寝かしつけミルクしていた時は、寝る前にガーゼで歯磨きしたり、しなかったり……笑
「授乳」に関する質問
睡眠退行なかった方いますか? 3ヶ月になったばかりです。我が子はよく寝る方だと思います。完母ですが21時〜5時半くらいまで夜通し寝て、朝の授乳後また3〜4時間寝ます。 日中も眠くなったら勝手に寝るので、寝かしつけ…
授乳に関する悩みがあります。 赤ちゃんが爆睡してしまって直母がうまくいきません。 状況記載しますので、アドバイスいただけたら嬉しいです。 授乳は、母乳のあとミルク追加の混合です。 産院から母乳10分ずつののち…
産後1ヶ月で現在混合です。 可能な限り母乳量増やしたいと思い、毎日10回程授乳していますが母乳が増えてる感じはしないです🥲 ミルクも数日前まで1日2-3回×40-60mlでしたが、今は4-5回×60-80mlって感じでミルク量も増え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kkk
コメント有難うございます!
哺乳瓶加えたまま寝落ちしちゃうんですけど、どうしたもんかと。
夜、毎日お風呂の時に歯磨きしてるから大丈夫!って思ってましたが、あれ?そのあとミルクじゃ意味ないじゃん!って気づいて。
たぁ
1歳3ヶ月だと、だいぶ歯生えてきてますよね?💦
うちはミルクはもう飲んでないんですけど、歯磨きもちゃんとさせてくれないので磨きは甘いと思います😭
なので今度歯医者行ってみてもらう予定です🥺
1度小児歯科等に相談してみるのはどうですか?🥺
kkk
上も下も前歯4本と奥歯も生えてますね!
ミルクはもう必要なさそうな感じなんですけど、大人で言うところの、寝る前のホットミルクやホットココアみたいな感じで、安心材料 睡眠導入と言った感じでまだ必要ですね、、、。
歯磨きは、歯磨き粉付けたブラシを渡すと自分で歯磨きしてくれることと、「あーん」と言うとちゃんと口を開けて磨かせてくれるところだけは助かってます。
小児歯科‼️まだまだ先と思っていましたが、プロに診てもらうのが間違いないですね!
たぁ
寝る前のミルク、息子も必須だったんですけど癖になったらいやなのと、きちんと歯磨きして寝るを習慣つけたくて、1歳でミルクとおしゃぶりやめさせました💦
あーんして磨かせてくれるのいい子ですねぇ🥺❤️❤️
羨ましい😳
プロ間違いないと思いますw