※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

10カ月の赤ちゃんが夜中に1時間おきに起きて授乳を求めるケースはありますか?

10カ月の娘です。寝るのは19時半から20時くらいには授乳して寝るのですが、その後1時間毎に起きます。グズグス言いながら…
抱っこやトントンじゃ寝ないので、また授乳します。
夜中0時くらいまで続いてそのあとは2〜3時間は寝てくれます。
寝ぼけ眼なのでよく覚えてませんが
起きる度に授乳、もしくはトントンをしたりすれば寝る時もあります。

こんな感じの赤ちゃんいますか??

コメント

🐤

夜間断乳する前はそんな感じでした😅
夜間断乳してから起きなくなりました‼️
やはりそのくらいの月齢から執着というか
眠りが浅くなった時に
おっぱいない!!って不安になったりしちゃうのかな?って思います😅

  • りん

    りん

    ありがとうございます。夜間断乳って大泣きしましたか?

    • 1月10日
  • 🐤

    🐤

    うちは夜泣きがなかったので泣きはしませんでした😅
    ただ覚醒してしまって動きたい!!ってなってしまって
    1時間くらい睡魔が来るまで付き合ってました😔‼️
    でも、ちょうど7日目で起きなくなりました‼️

    • 1月10日
  • りん

    りん

    起きないんですか?羨ましいです!!
    夜中に覚醒も大変でしたね😭
    うちは今日も見事に1時間毎にグズグス言って授乳して寝てます、、。わたしは夜間断乳する勇気もなくこのまま行きそうです💦

    • 1月10日
  • 🐤

    🐤

    見事に起きなくなりました!最近はモゾモゾ起きて私の布団に潜り込んですぐ寝るというのをしてますが😅
    今は寒いし授乳しちゃった方が楽ならその方がいいかもですね😆
    暖かくなってきて、夜間断乳してみようかな~?と思えたらやってみるとか♪
    別に絶対やらなきゃいけないものでもないですしね😊❣️
    寝不足で倒れないようにお気をつけください😭

    • 1月10日