※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

保育園の給食はたくさん食べる息子が、家では好きなものしか食べないのはなぜでしょうか?

息子は保育園の給食でサラリーマン並みの量を完食するらしいです😅
なのに家では好きなものしか食べません…
全部が好きなものじゃなければその時のご飯は1つも食べません…
うちでハンバーグ食べるとか考えれないのに保育園の給食でハンバーグ出たときは5個も食べたらしいです😅
この違いってなんなんですかね?

コメント

ふーさんママ

雰囲気じゃないですかね。
決して、みささんの家の食事時の雰囲気が悪いというわけではなく、保育園でお友達同士で食べると不思議と嫌いなものも食べることができたり、たくさん食べることができたりする子は多いですよ。
うちの娘は幼稚園でしたが、やはり周りがみんなぱくぱく食べるからつられてもりもり食べていました。
お弁当だったので、あえてピーマンとか嫌いなものを入れても食べてきましたよ。
でも、家では食べません…いまだに😅

あと、保育園で頑張ってる反動で、家では甘えで好きなものしか食べないとかもあると思います。
保育園でそれだけ食べてくるなら、あまり気にしなくても大丈夫だと思います。

それにしてもその食べっぷり…いまだ12キロくらいしかないうちの下の子見習って欲しいくらいです💦