
コメント

よっち
私は育休は1年半とらせてもらってます。
本当は1年で復帰したかったのですが、娘が11月生まれのため保育園が途中入所だと難しそうなので(>_<)
復帰後は週3勤務から始めたいと思ってます。

すみにゃっく
9か月で復帰して週4残業あり、夜勤なしで働いています( ´ ▽ ` )ノ
-
アイ★
ありがとうございます。
私も、主人は帰宅が遅いため夜勤はできないので免除してもらいます- 5月11日

まいてん
1人目の時、1年とりました。
夜勤免除してもらい、時短で、8時半~16時で働いてました!
今回も、1年とらせてもらい、
復帰後は、夜勤免除で、時短9時~16時で働く予定です!
-
アイ★
ありがとうございます。
2人のママさんなんですね。参考にします。- 5月11日

もなか
育休は一年取り時短を使いながら仕事してました!8時半〜15時から始めて1年毎に時間増やしてました。でもやはり深夜はできなかったので月に4、5回準夜してました。
-
アイ★
ありがとうございます。
最初は無理せず働いて、慣れたら時間をのばす事も検討したいと思います。- 5月11日

04♡
3人目は7ヶ月で復帰して
1歳まで16時あがりでした。
途中、夜勤すこししたりしてました。
いまは産休中で今回は1年休んで
復帰予定です。
基本、残業なく帰れるところなので普通に働く予定です( ˆωˆ )
-
アイ★
凄いですね。
相談して色々決めたいと思います- 5月11日
アイ★
ありがとうございます
やっぱり、4月入所が入りやすいですよね