

ジャンジャン🐻
自分の実家なら取り分けして食べられるもの言って母が作ってくれるか自分で作ったりしますよ😃

じゅん
朝はパン、ヨーグルト、バナナ、スクランブルエッグなどでほとんど大人と同じ物で夜ご飯は聞きます。大体ご飯と納豆は用意してるのでメインのおかず聞いて食べれそうならウインナーや冷凍焼売、餃子など買って行きます。後、野菜などは味噌汁や野菜スープなど作ってくれるのでそこでとる感じですかね😊

しょこ
母が用意してくれます⸜( ・ᴗ・ )⸝⭐️
バタバタしてる時はベビーフード持っていきます✨✨

はじめてのママリ
1歳過ぎたら実家や義実家に行った時は、取り分けしてますよ🤔

まぁいっか🙃
娘が1歳6ヶ月の時に実家に帰りましたが、まだ食べさせてないものを伝えて、基本は母が作ってくれました🙂
オムライス、うどん、煮物などでした🤗

ぐるにゃー
1才4ヶ月ですが、実家にいったときも普段も同じもの食べてますよー!
ごはんだけ一口のおにぎりにしたりして。

3-613&7-113
母任せです😊義実家も義父母任せです😅

さん
私は自宅でおかずだけ冷凍保存を作ってクール冷凍便で送ってます。
あとは、納豆とかトマト、果物、冷食のブロッコリーとかアンパンポテトやら現地で購入してやりくりしてました🤤
コメント