
コメント

空色のーと
幼稚園か保育園で覚えてくるのかなと思います💦
我が家ならですが…
「言葉遣い悪い子とはお話したくない」と言って、謝るまで無視します😅
謝るなり反省の態度を示したら、
「お友達から自分がそんなふうに言われたら、どう思う?嫌な気持ちにならない?言われた方は、嫌な気持ちになるから、もう〇〇とは話したくない、お友達やめたいって思っちゃうんじゃないかな?」と諭します💦

退会ユーザー
幼稚園で覚えてきますよね💦
うちもたまに言います!その都度、こっち来なさい!と言って言ってはいけないこと。なぜダメか。自分が言われたらどう思うか。考えさせて伝えてます!
-
れりちゃん
集団行動していたら、仕方のないことなのかもしれないですけど、最近許容範囲を超えてて…その都度こっちもイライラしてしまって、、だめだめです😖しつこいぐらいこちらも向き合って伝えていくしかないですよね。。頑張ります!ありがとうございました‼️💕
- 1月9日
れりちゃん
確実幼稚園ですやね。。自分が言われたら嫌なことは言わない!!って言っても、なにか気に入らないことがあると忘れるのかわざとなのか、すぐ言ってきます😖
無視の作戦使ってみます!さっそく効果ありますように🥺🙌🏼ご丁寧にありがとうございました‼️💕