
11ヶ月の息子を育てる母親が、料理が苦手で子供に合わせた夕食作りに悩んでいます。毎日の食事の準備が億劫でアドバイスを求めています。
11ヶ月の息子を育てているかなりずぼらな母なのですが
料理苦手で取り分けが難しいです😢😢
かといってフリージング毎回するのも食べる量が多いので…😅😅
みなさんは子供に合わせて夜ご飯とかって作ってますか…?
夫婦だけの時も本当適当で丼とかしゃぶしゃぶや生姜焼きやとんてきなど簡単なものばかりでした😅
この写メのだと厚揚げが入っているから油あるし、水で薄めてもだめですよね?!
豆板醤は入れないにしても調味料はまだ使わない方が良いのばかりですよね…😅💦?
今日はこれとポテトサラダかマカロニサラダと味噌汁の予定です。
毎日毎日お昼頃から夜ご飯のことばっかり考えては嫌になり作るのも憂鬱です…😭🤣😭
どなたかアドバイスを下さい…😭😭
- よんひょん(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら
ひき肉を炒めて厚揚げの揚げの部分を取るったものor豆腐
と醤油、砂糖、酒を少量ずつと水を入れて煮込み
水溶き片栗粉でとろみをつけてご飯の上にかけます!

ちょろ
分かります、子供がそのくらいの時期は一番苦痛でした😭一日中、ご飯の事で大変ですよね…。
うちの場合なら、鳥挽き肉で作って、薄めてあげてると思います。
-
よんひょん
本当に苦痛です😅😢
揚げの部分を取ったのと取らないので分けて、鶏ひき肉がなかったので豚挽肉で息子のだけ水で結構薄めました!!ありがとうございました😊😊- 1月9日

きょん
世間的にはなんと言われるか分かりませんが大人のものを作る時に味が薄い段階のものを子供にあげてます!
もーめんどくさいときはご飯と味噌汁とBFのハンバーグとかです!
-
よんひょん
味が薄い段階であげれば良かったですかね😅水で薄めちゃいました💦
BFも活用しながら作っていきたいと思います💦- 1月9日

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
わたしなら、厚揚げの揚げの部分を取ったものを少し別にしておいて、残りは普通に作り(豆板醤抜き)、普通に作ったやつと揚げの部分取った厚揚げとを混ぜて気持ち薄味にするかな・・・😂もしくは、大人用で作ったやつを取り分けて、水足して煮直すか・・・てっとりばやく、お湯掛けて少し調味料流すか・・・
チャーハンもオムライスも、白米と大人用に作ったやつで半々くらいを混ぜて食べさせてます😅😅
娘に申し訳ないくらいズボラです・・・
-
よんひょん
揚げの部分を取ったのと取らないので分けて結構濃いめだったこで息子のだけ水で結構薄めました!!ありがとうございました😊😊
大人用に作ったやつで出来たら良いですね🥺
私も息子にずぼらすぎて申し訳なくなります😅- 1月9日

mini
面倒だから記載の料理自体を豆腐で作って子供にはお湯で薄めてあげます😂それか厚揚げで作るなら子どもにはミンチの部分だけ取り出して豆腐と混ぜて出します。
調味料はかなり薄味ですけどお酒とかも使っていましたよ😊
-
よんひょん
普通の豆腐がなく厚揚げだけだったので揚げの部分を取ったのと取らないので分けて息子のだけ水で薄めました!!
この時期でもお酒も使ってたんですね💡!ありがとうございました😊😊- 1月9日
よんひょん
揚げの部分を取ったのと取らないので分けて息子のだけ水で薄めました!!ありがとうございました😊😊