
5か月の息子が寝かしつけで困っています。ネントレを考えているが、同じ部屋同じベッドで寝ており、寝返りができない状況。この状況でネントレは可能でしょうか?アドバイスをお願いします。
生後5か月の息子がいます。
現在、寝かしつけは授乳か抱っこです。5か月をすぎた頃から寝かし付けようとすると、眠いのに寝付けない!って感じでぐずってしまうようになりました。夜中も何度か起きてしまうため、寝不足の日々が続いています😣なので、ネントレをしたいと考えているのですが‥‥気になる点が二つあります💦一つは同じ部屋同じベッドで寝ているという事。もう一つはまだ寝返り返りができないという事です。(息子はベッド等に横にすると、すぐ寝返りをしてしまいます)こんな状況でもネントレはできるでしょうか??💦ネントレ経験者の方、コツやアドバイス等ありましたら、お願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- れなれな(3歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)

あ~ちゃん
授乳クッションに寝かしたら寝るようになりました

きー
同じベッドでも大丈夫だと思います!
息子も寝返りができるようになってからうつ伏せで寝るようになりましたが、寝返り返りできる前からそのまま寝かしていました。
コメント