![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ナル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナル
私は3年前に流産で、手術しました。
また流産したらどうしよう…という不安はやはりありました。
一度経験すれば、誰でも不安に思うものだと思います😣
私も不安はありましたが、やはりどうしても2人目がほしくて、妊活するもできず…病院に行ってみると自力で排卵ができてないと言われました。
薬や注射で何とか妊娠…ちゃんと育ってくれるかやはり不安でしたが…6日に無事に出産できました。
可愛い我が子を抱いて…やっぱり諦めなくて良かったと、私は思いました。
![まっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっきー
私も昨日、無脳症で中期中絶しました。初めての男の子だったので性別がわかった瞬間泣きました。。
またいつか、、と考えますがやはり心配ですよね…
葉酸の薬とかは飲んだりしていますか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
まっきーさんの赤ちゃんも無脳症だったんですね😢うちも男の子でした。
体調の方はいかがですか?
つらい時にコメント頂いてありがとうございます🙇
葉酸の薬はまだ飲んでいません。先生からはあまり意味がないと言われてるのですが、実際どうなんでしょうね😓
まっきーさんは飲まれてますか?- 1月10日
-
まっきー
体調は昨日の今日なのでまだまだです。。
そうだったんですね😭
え??意味がないんですか?🙄まだ私も1ヶ月検診が終わらないと何ともいえないですが、まだ次を考えるとなると飲もうとは思っています😌- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
昔の人はそんなの飲まなかったけど~とか言われました😣
そうなんですね😊
お体お大事にしてくださいね🙇
ありがとうございました☺️- 1月10日
![星の子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星の子
はじめまして!
私も去年の1月頃、初めての胚移植で授かった子が同じく無脳症でした!
無脳症に加え、お腹の病気もあったようです💧
次の妊娠、不安になりますよね😣
お気持ちよく分かります!
無脳症になってしまう原因の全てが葉酸不足とは限らないと思いますが、私は病院の進めで「フォリアミン」という薬を次の移植まで半年程と妊娠してからも数ヶ月飲んでました!
私が「葉酸欠乏症」?という病気扱いで保険適用になり市販で良いサプリメント買うよりも遥かに安かったので気休めでも良かったですよ👏
今も産まれるまでと産まれてから、私から産まれる子供はどこかおかしいんじゃないか…という不安は付きまとってるのですが、とりあえず問題なくきてるので先生、赤ちゃんを信じて前に進んでます!
ぜひ参考になればと思います(^-^)/
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めまして。4年前に無脳症で17週の女の子を中絶しました。昨日がちょうど命日で思わず書き込んでしまいました。また次の子も…と思うと不安ですよね。
その後2回の流産を経て今ようやく9カ月の女の子を妊娠中です。無事産まれるまでは不安しかないですが…
通ってた病院からは、最低でも産まれる2カ月前からは葉酸を取るように言われて飲んでました。
人によっては気休めなのかもしれませんが、葉酸を飲まなくて後悔するよりは飲んでた方が気持ち的にも次に来てくれる赤ちゃんのために頑張ろうと思えたので飲み続けてましたよ。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
やはり不安になりますよね😥
ハルさんは病院に行かれて無事に出産できたんですね😊
ご出産おめでとうございます🤗